第107回全国高校野球選手権大会は8月8日、第4日が行なわれ、第4試合では綾羽(滋賀)が高知中央(高知)に延長10回の末に6対4で勝利を収め、2回戦にコマを進めた。甲子園史上最も遅い22時46分での決着に、高校野球ファンからも両校を労う様々な反応が寄せられている。
試合開始も、史上最も遅い19時49分の開始となった。3回、4回と高知中央が1点ずつを奪い、5回に綾羽が1点を返す白熱した展開。9回には1点ビハインドの綾羽が土壇場で同点に追いつき、延長戦へ。今大会は、22時以降は原則として新たなイニングに入らず「継続試合」になることが決まっていたが、9回を終えて「10回のみ試合を継続します」とのアナウンスがあり、異例の展開となった。
タイブレークの延長10回、綾羽は北川陽聖、磯谷哉斗の連続タイムリーで4点を奪うと、その裏の高知中央の反撃を2点に抑えて、6対4で勝ち切った。試合終了時間は、22時46分。甲子園史上最も遅い決着となった。
まさに異例の展開に、ファンも大興奮だ。「高校野球の試合終了が22時46分ってなんやねん!」「プロ野球でもあまり見ない時間だぞ! ナイスゲームでした!」「綾羽ほんまにすごい、最後ひやっとしたけど」「高知中央高校の粘りもすごかった」「それにしても残業すぎるよね」などと様々な反応がみられた。また、「熱闘甲子園は編集間に合うのかな」「熱闘甲子園は編集とか無理やろ…」「高校野球終了後30分もたたずに熱闘甲子園 編集大変過ぎる」「熱闘甲子園編集間に合ってるのすごい!」「えぐい、間に合ったんや」などと23時10分から放送されるテレビ朝日系『熱闘甲子園』の編集作業を心配する声も多く見られた。
構成●THE DIGEST編集部
【動画】延長タイブレーク、キャプテン北川が均衡を破るタイムリー三塁打!
【記事】広陵が「暴力事案」でSNS拡散の内容を否定 高野連は出場判断に“変更なし”、選手らへの誹謗中傷・差別的言動を懸
試合開始も、史上最も遅い19時49分の開始となった。3回、4回と高知中央が1点ずつを奪い、5回に綾羽が1点を返す白熱した展開。9回には1点ビハインドの綾羽が土壇場で同点に追いつき、延長戦へ。今大会は、22時以降は原則として新たなイニングに入らず「継続試合」になることが決まっていたが、9回を終えて「10回のみ試合を継続します」とのアナウンスがあり、異例の展開となった。
タイブレークの延長10回、綾羽は北川陽聖、磯谷哉斗の連続タイムリーで4点を奪うと、その裏の高知中央の反撃を2点に抑えて、6対4で勝ち切った。試合終了時間は、22時46分。甲子園史上最も遅い決着となった。
まさに異例の展開に、ファンも大興奮だ。「高校野球の試合終了が22時46分ってなんやねん!」「プロ野球でもあまり見ない時間だぞ! ナイスゲームでした!」「綾羽ほんまにすごい、最後ひやっとしたけど」「高知中央高校の粘りもすごかった」「それにしても残業すぎるよね」などと様々な反応がみられた。また、「熱闘甲子園は編集間に合うのかな」「熱闘甲子園は編集とか無理やろ…」「高校野球終了後30分もたたずに熱闘甲子園 編集大変過ぎる」「熱闘甲子園編集間に合ってるのすごい!」「えぐい、間に合ったんや」などと23時10分から放送されるテレビ朝日系『熱闘甲子園』の編集作業を心配する声も多く見られた。
構成●THE DIGEST編集部
【動画】延長タイブレーク、キャプテン北川が均衡を破るタイムリー三塁打!
【記事】広陵が「暴力事案」でSNS拡散の内容を否定 高野連は出場判断に“変更なし”、選手らへの誹謗中傷・差別的言動を懸