MLBサンフランシスコ・ジャイアンツの監督を電撃解任されたボブ・メルビン氏が現地10月3日、地元紙『San Francisco Chronicle』の電話取材に応じ、インタビューのなかで日本球界入りを熱望していることが明らかになった。
メルビン氏は2023年シーズン後にサンディエゴ・パドレスの監督を退任すると、同地区のジャイアンツの指揮官に就任した。迎えた翌年シーズンは80勝82敗で終え、今季も勝率5割(81勝81敗)にとどまり、ナ・リーグ西地区3位、ワイルドカードでの順位は5位でポストシーズン進出に失敗。チームは来季の契約を1年残した状態でメルビン監督の解任を発表した。
前指揮官は「思い描いた形で終えることはできなかったが、後悔はないし、やり直せるとしても同じ選択をしただろう。アスレティックス(2011年~21年)とジャイアンツ(24年~25年)の両方を率いることができた。熱狂的なベイエリアのスポーツファンだった私にとって、それは想像以上の経験だ」と地元紙に感謝を伝えた。
期待されたポストシーズン進出を果たせなかったことについては、「チームも選手もファンも次のレベルに行けると期待していたし、自分も同じ気持ちだった。だからこそ、本拠地での敗戦が続いたのは本当に辛かった」と振り返り、肩を落とした。
それでも、「本拠地オラクル・パークでのサヨナラ勝ちや、熱気あふれる4月、マット・チャップマンを指導できたことなど、誇りに思える瞬間も多かった」と話し、ジャイアンツでの有意義な時間を強調。さらに63歳となったいま、異国での新たな夢を告白した。
「数日後の今、こうして話している段階ではっきりしたことは言えない。ただ、昔から日本で監督をしたいと思ってきた。それが現実的かはわからないけど、ずっと抱いている夢なんだ」
同紙によると、メルビン氏は過去にアスレティックスを率いて2012年と19年に東京ドームで試合を行なった経験があり、日本の野球文化に触れてきた。マリナーズではイチロー、アスレティックスでは松井秀喜、パドレスではダルビッシュ有ら日本人選手とも縁が深い。「本当に一流の日本人選手たちと一緒にやってきたし、日本の野球スタイルが大好きだ。向こうで過ごした時間も、観戦した試合も心から楽しめた」とうれしそうに語った。
2007年にナ・リーグ最優秀監督賞を、12年と18年にア・リーグ最優秀監督賞を受賞したメジャー屈指の名将が口にした日本球界への監督熱望。この一報はSNSを中心に瞬く間に日本のMLBファンにも伝わり、「面白そうなので賛成」「外国人監督は興味深い」「メジャーから日本に監督が来るのは少し新鮮かも」といった歓迎の声が寄せられ、さまざまな議論が活発化している。
メジャー歴代20位の監督通算1678勝を挙げているメルビン氏の発言は、すでに大きな注目を集めている。今後の動向からも目が離せない。
構成●THE DIGEST編集部
【画像】2連勝で地区シリーズ進出決定!ドジャースの大谷翔平、山本由伸らが歓喜のシャンパンファイト!
【画像】白シャツ姿、タキシードに、ニット姿まで!ユニホーム姿"じゃない"大谷翔平を厳選してお届け!
【画像】大谷翔平の妻、田中真美子が輝いた"現役バスケ選手時代"を厳選フォトで一挙紹介! 貴重なショートカット時代も
メルビン氏は2023年シーズン後にサンディエゴ・パドレスの監督を退任すると、同地区のジャイアンツの指揮官に就任した。迎えた翌年シーズンは80勝82敗で終え、今季も勝率5割(81勝81敗)にとどまり、ナ・リーグ西地区3位、ワイルドカードでの順位は5位でポストシーズン進出に失敗。チームは来季の契約を1年残した状態でメルビン監督の解任を発表した。
前指揮官は「思い描いた形で終えることはできなかったが、後悔はないし、やり直せるとしても同じ選択をしただろう。アスレティックス(2011年~21年)とジャイアンツ(24年~25年)の両方を率いることができた。熱狂的なベイエリアのスポーツファンだった私にとって、それは想像以上の経験だ」と地元紙に感謝を伝えた。
期待されたポストシーズン進出を果たせなかったことについては、「チームも選手もファンも次のレベルに行けると期待していたし、自分も同じ気持ちだった。だからこそ、本拠地での敗戦が続いたのは本当に辛かった」と振り返り、肩を落とした。
それでも、「本拠地オラクル・パークでのサヨナラ勝ちや、熱気あふれる4月、マット・チャップマンを指導できたことなど、誇りに思える瞬間も多かった」と話し、ジャイアンツでの有意義な時間を強調。さらに63歳となったいま、異国での新たな夢を告白した。
「数日後の今、こうして話している段階ではっきりしたことは言えない。ただ、昔から日本で監督をしたいと思ってきた。それが現実的かはわからないけど、ずっと抱いている夢なんだ」
同紙によると、メルビン氏は過去にアスレティックスを率いて2012年と19年に東京ドームで試合を行なった経験があり、日本の野球文化に触れてきた。マリナーズではイチロー、アスレティックスでは松井秀喜、パドレスではダルビッシュ有ら日本人選手とも縁が深い。「本当に一流の日本人選手たちと一緒にやってきたし、日本の野球スタイルが大好きだ。向こうで過ごした時間も、観戦した試合も心から楽しめた」とうれしそうに語った。
2007年にナ・リーグ最優秀監督賞を、12年と18年にア・リーグ最優秀監督賞を受賞したメジャー屈指の名将が口にした日本球界への監督熱望。この一報はSNSを中心に瞬く間に日本のMLBファンにも伝わり、「面白そうなので賛成」「外国人監督は興味深い」「メジャーから日本に監督が来るのは少し新鮮かも」といった歓迎の声が寄せられ、さまざまな議論が活発化している。
メジャー歴代20位の監督通算1678勝を挙げているメルビン氏の発言は、すでに大きな注目を集めている。今後の動向からも目が離せない。
構成●THE DIGEST編集部
【画像】2連勝で地区シリーズ進出決定!ドジャースの大谷翔平、山本由伸らが歓喜のシャンパンファイト!
【画像】白シャツ姿、タキシードに、ニット姿まで!ユニホーム姿"じゃない"大谷翔平を厳選してお届け!
【画像】大谷翔平の妻、田中真美子が輝いた"現役バスケ選手時代"を厳選フォトで一挙紹介! 貴重なショートカット時代も
関連記事
- ドジャースがNLDS先発ローテを発表! 大谷翔平、スネル、山本由伸ら“最強三本柱”でフィリーズ討伐へ グラスノーは初戦からリリーフ起用も
- 大谷翔平、フィリーズ戦前に敵地での好物を明かす...地元レポーターも爆笑「ショウヘイは野球よりも楽しみにしているのか(笑)」
- 【画像】大谷翔平の妻、田中真美子が輝いた“現役バスケ選手時代”を厳選フォトで一挙紹介! 貴重なショートカット時代も
- 【画像】大谷真美子さんら世界の美女がずらり! 常勝軍団ドジャースの名手たちを支える“ゴージャスでセレブな妻&パートナー”を一挙紹介!
- 【画像】2連勝で地区シリーズ進出決定!ドジャースの大谷翔平、山本由伸らが歓喜のシャンパンファイト!