MLB

「MLBの歴史上ドジャースだけだ」米識者が“史上最高チーム説”を主張 連覇達成なら「まさしく王朝と呼ぶに相応しい」と高鳴る期待

THE DIGEST編集部

2025.10.25

ワールドシリーズ第1戦で初本塁打を放った大谷。(C) Getty Images

 ロサンゼルス・ドジャースとトロント・ブルージェイズによる、ワールドシリーズ(WS)が幕を開けた。連覇を狙うドジャースは現地時間10月24日の初戦、敵地で先制点を挙げながら、試合中盤に大量失点を喫し4対11で逆転負け。悔しい黒星スタートとなり、2戦目からの巻き返しを誓う。

 2025年の頂上決戦、先勝したのは打線が火を噴いたブルージェイズだったが、戦前よりドジャースを本命視する声は多く挙がっている。初戦でWS初ホームランを記録した大谷翔平を中心に、投打でスタープレーヤーを揃える昨季シリーズ覇者への期待は極めて大きい。
 

 米放送局『FOX SPORTS』では、10月23日に公式サイト上においてドジャースの特集記事を掲載。連覇が懸かるナショナル・リーグ王者に向け、「もし彼らが2025年のワールドシリーズでトロント・ブルージェイズを破り、2年連続優勝を果たしたら、それは何を意味するだろうか?」などと問いかけている。

 その上で、米アナリストのコリン・カウハード氏が語ったコメントを紹介しており、現在のドジャースに対し、以下のような評価を示している。

「ショウヘイ・オオタニ、ムーキー・ベッツ、フレディ・フリーマンというMVP3人が1~3番に入る打線を組んでいるのは、MLBの歴史上ドジャースだけだ。もし、ドジャースがこのシリーズを制すればまさしく"王朝"と呼ぶに相応しい存在になり、史上最高の才能を備えたチームとして位置づけても良いはずだ」

 他にもカウハード氏は、今ポストシーズンを振り返りながら、「ドジャースがレッズを降し、フィリーズを完膚なきまでに打ち負かし、ブルワーズをスイープしたように、(ア・リーグ地区シリーズで)ヤンキースを圧倒したブルージェイズにも同じことをすれば、ドジャースはメジャー史上での最高のチームだと言えるだろう」との見解を示す。

 また同メディアも、現地識者の持論に同調する形で、「2025年のMLBオールスターゲームで、ドジャースから5人(大谷、フレディ・フリーマン、山本由伸、ウィル・スミス、クレイトン・カーショー)がナ・リーグのメンバー入りしたこともあって、カウハードがそう言い張るのも頷けるところだ」などと綴っている。

 初戦を落としたドジャースだが、21世紀初の連覇という偉業への戦いはまだ始まったばかり。歴史的な評価への期待とともに、メジャー屈指のスター軍団が"残り4勝"を掴みに行く。

構成●THE DIGEST編集部

【動画】打球角度41度! 高々と舞い上がった大谷のワールドシリーズ初本塁打
NEXT
PAGE
【動画】打球角度41度! 高々と舞い上がった大谷のワールドシリーズ初本塁打