専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
MLB

「延長戦でスイカ出した人」ブルージェイズ専属“日本人栄養士”の神対応が脚光! 思わぬ人気急上昇に本人驚き「WSをきっかけに...」

THE DIGEST編集部

2025.11.05

ブルージェイズの本拠地に専用ロッカーを持つ日本人栄養士が話題となっている。(C)Getty Images

ブルージェイズの本拠地に専用ロッカーを持つ日本人栄養士が話題となっている。(C)Getty Images

 トロント・ブルージェイズで選手の栄養管理を担当する管理栄養士・讃井友香さんが現地11月1日、ワールドシリーズ(WS)第7戦でドジャースに延長11回の末に4対5で敗北したあと、自身のSNSを更新。10月27日にドジャー・スタジアムで行なわれた第3戦の神行動が話題を集め、一気に約5000人以上のフォロワーが増加するなど人気が急上昇している件について言及した。

 WS第3戦は両チーム譲らず延長18回まで及び、試合時間は6時間39分の死闘となった。ブルージェイズには長時間ゲームを乗り切るため、選手の栄養を補給する様々なフルーツがベンチに急きょ用意された。この異例対応にジョン・シュナイダー監督は「ウーバーイーツで頼んだ。栄養士のユカが盛り付けも完璧でグレートジョブだった。ワールドシリーズではいいものが手に入る。まるでフルーツの※シャルキュトリーボードみたいだった」と絶賛。試合は惜敗したが、臨機応変な対応をした讃井さんに指揮官は満足気だった。※一つのボードに華やかに盛り合わせること
 
 試合後、讃井さんは自身のインスタグラムを更新し、「1年間 超マジグレートフル 最後の最後で悔しい結果になったけど転んでも何度でも立ち上がる、パワーオブフレンドシップでワールドシリーズという舞台に立てたこの強いチームの一員になれた事を一生誇りに思います」と投稿。さらにこう続けた。

「ブルージェイズは『ドジャースに負けたチーム』ではなくて『誰もが期待してなかったのにリーグ1位突破でワールドシリーズに出場して最後の最後まで粘り強く戦ったチーム』と覚えていただけると嬉しいです!」

 続けて、「たくさんの応援とメッセージ、ありがとうございました! 短い期間になりますが身体と心を休めて 来年に向けてオフシーズンを満喫したいと思います」と綴り、周囲に感謝を伝えた。

 この投稿にフォロワーからは、「ヒーローだ」「テレビで観ました」「選手が最高のパフォーマンスをするために色々な裏方さんが支えてる」「日本人がいると中継で話題になってた」「世界で活躍されていてかっこいいなと思っていました」「延長戦に差し入れられたスイカにゲレーロjrが“thanks”って言って軽く頭を下げたように見えた」「選手のサポートに感銘を受けました」「讃井さんの顔と名前が日本中に知れ渡りましたね」「ロジャースセンターにロッカーを持つ日本人女性」「来年は日本人女性初のワールドリングをゲットしてください」「延長戦でスイカ出した人だよね」などと、多くの称賛コメントが寄せられた。

 また、自身のポストに集まった反響に対して、ストーリーズ機能で反応。「WSきっかけにブルージェイズのファンになってくれた方がたくさんいてとっても嬉しいです!!メッセージ全部読んでます 本当にありがとう」と感激していた。
 
構成●THE DIGEST編集部

【画像】ブルージェイズ専属栄養士・讃井友香さんのWS厳選ショット!
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    11月10日(月)発売

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    11月6日(木)発売

    定価:980円 (税込)
  • smash

    10月21日(火)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    10月16日(木)発売

    定価:1650円 (税込)
  • slugger

    9月24日(水)発売

    定価:1100円 (税込)