専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
プロ野球

【セ・リーグ6球団のニューカマー】11年目の堂林翔太がついに開花!ヤクルトは投打に選手が覚醒して躍進

氏原英明

2020.07.22

堂林(右)は目下首位打者、北村(左)は巨人の新1番候補、そして清水(中央)はセットアップとして台頭とそれぞれ進境著しい。写真:滝川敏之、金子拓弥(THE DIGEST写真部)

堂林(右)は目下首位打者、北村(左)は巨人の新1番候補、そして清水(中央)はセットアップとして台頭とそれぞれ進境著しい。写真:滝川敏之、金子拓弥(THE DIGEST写真部)

 開幕から1ヵ月が経ち、レギュラーポジションを争う動きが激化している。失っていく者がいる一方で、勝ち取っていく者が出てきて、チームに新たな風を吹き込んでいるのだ。

 セ・リーグを一歩抜け出した巨人は、「1番打者の不在」が近年の課題だった。昨季の終盤から1番を務めた亀井善行の起用を念頭に入れつつ、開幕直後は期待の吉川尚輝を抜擢。しかし、今はフレキシブルな起用が続いている。そんな中で台頭してきたのが、大卒3年目の北村拓巳だ。

 昨季はイースタン・リーグトップの出塁率.414を記録し、今季は開幕一軍に抜擢。開幕3戦目に代打でプロ初安打&初打点をマークし、チームの開幕3連勝に貢献した。相手先発が左投手の時に1番・セカンドで起用され、7月18日の対DeNA戦では、今永昇太から1安打2打点を奪って勝利に貢献。翌日は7番二塁手で出場し、1安打に加えてファインプレーも見せている。
 
 開幕前の下馬評を覆して現在2位につけるヤクルトは、外野を守る山崎晃大朗、投手では清水昇の台頭がチームを押し上げた。開幕4戦目に初めてスタメンに名を連ねた山崎は、その翌日には3安打を放つ活躍でセンターのレギュラーを勝ち取る。ただ試合に出るだけならまだしも、クリーンアップや高津臣吾監督が「ポイントに置いている」という6番を務めるほど重要視されている。

 一方、先発・リリーフともに手薄だと言われていた投手陣を助けたのが清水だ。もともとは先発タイプだったが、今季はリリーフに転向して成功を収めている。セットアップとして、これまでに13登板で7ホールドを挙げる活躍は見事というほかない。

 開幕カードには3連敗を喫したものの、徐々に調子を上げて勝敗を五分に戻した阪神は、スアレスの活躍が大きい。開幕当初はセットアップで始まったが、クローザーの藤川球児がコンディションニング不良で抹消されると、その代役を務めるようになった。

 昨年まではソフトバンクの一員だったが、2017年にトミー・ジョン手術を受けたこともあって結果を残すことができなかったスアレスだが、今季はここまで11試合に登板し、4セーブ&3ホールドをマークしている。7月12日から4試合連続セーブと安定しており、藤川が復帰してもその座を降りることはないだろう。
 

DAZNなら「プロ野球」「Jリーグ」「CL」「F1」「WTAツアー」が見放題!充実のコンテンツを確認できる1か月無料体験はこちらから

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号