専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
侍ジャパン

2点適時打の大谷翔平、4回無失点、被安打1で降板。2番手・戸郷翔征は三者連続三振の立ち上がり!【WBC】

THE DIGEST編集部

2023.03.09

大谷は4回を無失点に抑えた。写真:鈴木颯太朗

大谷は4回を無失点に抑えた。写真:鈴木颯太朗

 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は3月9日、プールBの開幕節となる日本代表対中国代表が東京ドームで行なわれている。

 日本代表の先発は大谷翔平。1回、大谷は先頭のリョウ・バイをスライダーで三振に打ち取ると、続くヤン・ジン、真砂勇介も内野ゴロに打ち取り3人で中国の攻撃を終わらせた。その裏、日本は先頭のラーズ・ヌートバーがセンター前ヒットで出塁すると、続く2番・近藤健介が四球を選んで無死一、二塁とチャンスが広がる。ここで迎えるバッターは大谷。しかし、ここは四球を選び出塁。無死満塁の場面で、4番の村上宗隆も四球を選び、3連続四球となり日本は押し出しで先制した。
 

 3回まで無安打3奪三振と好投する大谷を援護したい侍ジャパン打線は、2死一、二塁の場面を作るも、好機であと一本が出ずこの回も無得点。 

 4回のマウンドにも上がった大谷は、1死から2番のヤン・ジンに初ヒットを許したものの続く3番・真砂勇介を三振に、4番のチン・シンを三振に打ち取り、この回で降板した。その裏、大谷は2点タイムリー二塁打を放ち、侍ジャパンは3-0とする。

 5回表、2番手でマウンドに上がったのは、戸郷翔征。戸郷は、三者連続三振に打ち取る絶好の立ち上がりを見せている。

構成●THE DIGEST編集部

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号