専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
侍ジャパン

「最高にカッコ良かった!」惜しくも4強進出を逃した豪州代表の公式SNSが東京ドームの“3万5000大観衆”に感謝!「身が引き締まる思い」【WBC】

THE DIGEST編集部

2023.03.16

6回表、ウィングローブ(右)の2ランで1点差に詰め寄った豪州代表だったが……。1点差で敗れたが、試合後は初のWBCベスト8に誰もが胸を張った。(C)Getty Images

6回表、ウィングローブ(右)の2ランで1点差に詰め寄った豪州代表だったが……。1点差で敗れたが、試合後は初のWBCベスト8に誰もが胸を張った。(C)Getty Images

 清々しい新風を吹き込んで、オーストラリア代表の挑戦が幕を閉じた。

 3月15日、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の準々決勝が東京ドームで開催され、日本と同じプールBから勝ち上がったオーストラリアは強豪キューバと対戦。1回表に先制するなど接戦を演じたが、最後は追撃も及ばず3対4で惜敗を喫した。

 直前キャンプ地となった東京・府中市の市民とも存分に触れあい、大会前からチームの公式SNSを通して数多の話題を提供してくれた陽気な精鋭軍団。キューバ戦後、記者会見に臨んだデイブ・ニルソン監督は「本当に素晴らしい大会でしたね。日本の方々の前で、オーストラリアを代表して戦えた。東京だけじゃなく、府中、九州での滞在中も素晴らしい日々を過ごせました」と感謝を口にした。
 
 さらにチーム公式SNSが木曜深夜にメッセージを発信。全5試合を戦った東京ドームでの日々に想いを馳せた。

「今夜も、そして大会期間中も、素晴らしいサポートをありがとうございました。東京ドーム全体を覆いつくす大声援を聞いて、身が引き締まる思いでした。クールだった(カッコ良かった)。最高にクールでした! それでは、また近いうちにお会いしましょう。おやすみなさい」

 WBC人気とオーストラリア代表への関心が高まった影響もあり、この日の東京ドームには3万5061人の大観衆が詰めかけた。日本戦以外では異例の数字で、今大会の盛り上がりを雄弁に物語っている。

構成●THE DIGEST編集部

【動画】豪州代表を勝利に導いた幸運の美少女、フローレンスちゃんの「レッツゴージョージ!」をもう一度!

【画像】韓国プロ野球界を熱狂させる! 人気美女チアリーダー“トップ8人”を厳選フォトで一挙紹介!

【画像】台湾プロ野球を沸かせる超人気チア、リン・シャンの悩殺ショットを一挙公開!
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号