専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
プロ野球

西武の低迷を招いた5つの誤算。渡辺監督代行の″育てる采配”で今後はどこまで上向けるか?<SLUGGER>

氏原英明

2024.06.20

4 リリーバーの不調
 攻撃陣が機能不全に陥っている中、投手陣に関してはエースの今井達也を中心に安定しているというのが開幕前の評判だった。高橋光成や平良海馬(現在は右腕の故障で離脱中)、隅田知一郎にルーキーの武内夏暉ら人材はそろい、現在はリリーフに回った松本航や最速158キロの期待の左腕・羽田慎之介など、他にも枚数は多くいた。

 いくら攻撃陣が機能していないとはいっても、投手陣が前評判通りなら、ここまで負けてはいないはずなのだ。現状勝てていないのは先発陣で作った勝利の形をつなげていないところにある。リリーフ陣が不調に陥り、計算できたはずの勝利をいくつも逃している。この点は先発防御率が2.78に対し、救援御防御率は4.41という数字が証明している。

 そもそものつまづきは山川の人的補償で加入した甲斐野央の離脱だった。勝利の方程式は8回・甲斐野、9回アブレイユを想定し、当初はその形でよかった。そこに水上由伸や豆田泰志、田村伊知郎などが絡み、ベテランの増田達至と平井克典が援護する体勢でかまえていた。

 しかし、甲斐野が離脱した途端、8回を埋める投手が見当たらなくなった。リリーバーたちは入れ替わり立ち替わりファームへ落ち、自信を喪失してしまったのだ。先発ローテーションから松本航をセットアッパーに回したがその悪循環は断ち切れず、とうとうクローザーのアブレイユも失敗を繰り返す始末だった。「完封しないと勝てない」とは渡辺監督代行の言葉だが、先発投手陣に負担をかけなければ白星を挙げられないのは問題だろう。

5 続出する故障者

 チームの不振にさらなる追い打ちをかけているのが、調子が上がってきたところで故障離脱する選手が絶えないことだ。最初に離脱したのは、三塁の開幕スタメンを勝ち取ったブランドンだった。昨季オフに戦力外通告を受けて育成に降格していたが、オープン戦で猛アピールして支配下復帰。開幕スタメンを勝ち取ったが、3試合出場限りで左足を負傷し登録抹消となった。
 
 山村崇嘉の離脱も痛かった。開幕こそファームで迎えた山村だが、キャンプから一軍入りするなど期待されたスラッガーだ。ポジションの関係上二軍でスタートしたが、好調だったために4月12日に昇格すると、慣れない外野での抜擢を受けた。16日ロッテ戦では3ラン本塁打も放つなどそれでも好調だったが、4月20日の楽天戦で右太腿を痛めて離脱。さらに5月にはアギラーも故障した。

 これらの状況を受けて、同11日にルーキーの村田玲音が一軍へ昇格。3試合目にはマルチ安打を放つなど勢いをチームにもたらしていたが、15日の日本ハム戦での守備時に、打球を追ってフェンスに激突。約3ヵ月の長期離脱を余儀なくされた。さらに同31日には、8試合連続出塁を果たすなど調子が上向いてきた平沼翔太が肉離れ。6月13日には昨季からチームの中心になりつつあった佐藤龍世が左有鈎骨部分切除術を受け、全治2ヵ月となった。ただでさえレギュラーと呼べる選手が少ない中で、これだけ選手が欠けていくとチームが機能不全になるのも当然だ。もちろん、山村やブランドン、外崎はすでに二軍の試合に出ており、まもなく復帰する見込みだが、苦しい日々は続いている。

 渡辺監督代行となってからも状況は好転していないが、選手たちの成長を促すような起用が随所に見られるのは好材料だろう。将来を見据えた厳しい起用を心がけ、「試合に出場できることが当たり前ではない」のだということを、若手選手たちが感じ始めている。精神的にも肉体的にも、それに技術も、彼らを一軍で戦えるレベルに引き上げることができるかが肝要になる。

「まずは先制して試合の主導権を握る野球をして勝つ試合を作っていかないといけない」と渡辺監督代行は話す。これまでは逆転勝ちすることもあったが、「そういう試合は続かない。まずは先制して逃げ切る試合を多く作っていく」とビジョンを示している。

 先制し、先発投手がゲームを作って試合を締めていく。当面は苦しいが「今は怪我人も多くて一番底にいる状態。それが上がってきた時にどこまで昇れるか」と渡辺監督代行。力はないながらに、もがき、少しでも主導権が握った試合を作って勝利を増やしていく。その先に希望が見えてくる。

 数々の誤算が招いたチームの大失速。西武はどこまで這い上がっていけるだろうか。

取材・文●氏原英明(ベースボールジャーナリスト)

【著者プロフィール】
うじはら・ひであき/1977年生まれ。日本のプロ・アマを取材するベースボールジャーナリスト。『スラッガー』をはじめ、数々のウェブ媒体などでも活躍を続ける。近著に『甲子園は通過点です』(新潮社)、『baseballアスリートたちの限界突破』(青志社)がある。ライターの傍ら、音声アプリ「Voicy」のパーソナリティーを務め、YouTubeチャンネルも開設している。


【関連記事】「ずーーーっと応援しててよかった」“球団史上初”楽天イーグルスのセ・パ交流戦優勝にファン大興奮「感動しました」「嬉しすぎて涙が止まらない」


【関連記事】「怪物すぎる」日本ハム・万波中正、“11球団制覇”の9号ソロアーチにファン喝采「逆方向はエグい」「ガッツポーズ最高」

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号