専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
MLB

「これを苦しみと思わず取り組んでいきたい」ボコボコにされた後こそ――今永昇太は渡米後最初の壁を乗り越えられるか<SLUGGER>

ナガオ勝司

2024.06.25

 もしも、今永がメッツ打線を初対戦(5月1日/7回3安打無失点)と同じように抑えていたなら、球速が話題になることはなかった。なぜなら、彼は6月9日のレッズ戦から、ゲーム序盤に球速を控えめに投げるピッチングをやり始めたからだ。レッズ戦は7回途中5安打2失点で今季6勝目、続く前出のカーディナルス戦でも、7回4安打1失点で7勝目を挙げている。

「わざと(球速を)落としているいうよりは、出力を抑えるっていうのが正確な表現で、その方が僕の真っすぐの質が生きるっていうこと。僕の場合は球速を上げたところで93マイルぐらいなので、それで得られるものよりも失うものの方が多すぎるという認識です」

 簡単な解釈は、平均的なメジャーリーグの投手よりも高いホップ成分が、力を入れて投げることでいくらか失われる。メッツ戦では実際、本人が意図していないのにカット気味に変化する速球がいくつか見られた。その一つが前出のマルティネスの先制3ランだった。

「真っすぐをちょっと引っ掻いてカット気味に入って、高めを狙ったボールが低めに行ってしまった。試合前のミーティングでそういうボールは打たれるよと言われていたが、相手のストロングポイントに入ってしまったって感じでした」

 今季ワーストの登板の翌朝、彼は正直に「レッズ戦でちょっと味をしめてしまった」と悪びれずに言った。付け加えておくと、彼にとっての誤算の一つに、メジャーリーグ公式球があった。日本の公式球との違いに苦戦する投手は少なくないが、彼の場合はちょっと違ったアングル、いったん克服した後でひと回りしたような感じだ。
「出力を抑え気味に投げても、日本のボールだったら、92~93マイルぐらい出るんですけど、それは最後のところで指にかかる感覚があるからだと思う。こっちのボールはやっぱり最後のところで滑るというか、しっかり投げないと、指にかからないような感じがある。そういうのも(レッズ戦とカーディナルス戦の好投で)上手くつかみかけていた部分はあったんですけど、打たれてしまったので、ちょっと立ち返る必要があるかなと思いますね」

 初回からガンガン飛ばしていくのか。それとも、直近3試合のようにペース配分を考えて投げていくのか。どちらでも成功体験を持っている今永にとって、ここからが本当の意味でのAdjustment=適応が迫られているのかも知れない。

「相手がアジャストしてきたら、こっちもアジャストする。それでこちらが相手を上回れば抑えられるし、上回れなければ打たれる。ずっと続く、追いかけっこみたいなもんです。でも、僕はそういう体験を望んでいたはずなので、これを苦しみと思わず取り組んでいきたい」

 次回登板は、24日から敵地サンフランシスコで始まるジャイアンツとの4連戦最終日(27日)が濃厚だ。まるでおとぎ話のようなシーズン序盤のサクセス・ストーリーを経て、ここから華麗さの欠片もないような、泥臭い勝負が始まるのかも知れない。

 現時点で分かっているのは、これからの今永のピッチングが、今まで以上に注目に値するということだ――。

文●ナガオ勝司

【著者プロフィール】
シカゴ郊外在住のフリーランスライター。'97年に渡米し、アイオワ州のマイナーリーグ球団で取材活動を始め、ロードアイランド州に転居した'01年からはメジャーリーグが主な取材現場になるも、リトルリーグや女子サッカー、F1GPやフェンシングなど多岐に渡る。'08年より全米野球記者協会会員となり、現在は米野球殿堂の投票資格を有する。日米で職歴多数。私見ツイッター@KATNGO

【関連記事】カブス今永昇太がメジャー自己ワースト4回途中11安打10失点でKO降板…防御率1.89→2.96の急降下に米騒然「コテンパンにされた」

【関連記事】好感度No.1選手はベッツ、エンジェルスは「とにかく球団運営が拙い」...アンケート企画から見えるメジャーリーガーの「本音」<SLUGGER>
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号