中堅手の飛田の意識は米澤監督のアドバイスにより微妙に変化していた。打球が飛んできた時の心境を飛田はこう話している。
「1点目の時は少しライト側に行ったので投げる動作に入りづらかった。最後はすごい投げやすいところに飛んできたので、その違いはあります。1点目の時に神村学園の走塁の意識が高いのは感じていたので、最後はワンヒットで絶対に走者は回ると思ったので迷わず投げました」
ここで少し、関東一の組織的守備に触れたい。
関東一のストロングポイントは遊撃手・市川歩と二塁手・小島想生の守備力だ。米澤監督が最も自信を口にする二遊間コンビの守備範囲は今大会No.1と言っていい。そして、内野の守備位置と外野の守備位置は連動している。9回の最後の場面で、遊撃手の市川はやや三遊間をケアするポジションを取っていた。左バッターが逆方向に流してくることへの想定だ。一方、センターの飛田は二遊間の延長線上にポジションを取り、さらに前進していた。三遊間なら市川、二遊間を抜ければ飛田が刺すという算段だ。
ただ、意外だったのは飛田の送球がやや高かったことだ。セオリーは低い球を投げてつなぐことだろう。米澤監督は同調しつつ、こう振り返った。
「つないでほしいというのはありました。でも、相手はギャンブル的に回してきていたので、つないでストライクが理想ですけど、でも、つなぐということはミスもあるし、バウンドさせるとイレギュラーもある。だから、アウトなった以上は100点の送球です」
あと一歩で行く手を阻まれた神村学園の小田監督は一瞬、言葉を詰まらせて悔しさを滲ませた。
「私たちが作りたかった新しい歴史は、2年連続ベスト4ではなく鹿児島初の優勝だった。だから、本当に悔しいです。勝負は0.1秒、紙一重の所で争われている。うちの選手はよくやったし、関東第一の選手もよく投げきった。お互いいいプレーだったと思います。相手が上でした」
試合を分けたバックホーム。投げも投げたり、打ちも打ったり、走るも走ったり、守りも守ったり。
どれも素晴らしいプレー。今大会のベストゲームだった。
取材・文●氏原英明(ベースボールジャーナリスト)
【著者プロフィール】
うじはら・ひであき/1977年生まれ。日本のプロ・アマを取材するベースボールジャーナリスト。『スラッガー』をはじめ、数々のウェブ媒体などでも活躍を続ける。近著に『甲子園は通過点です』(新潮社)、『baseballアスリートたちの限界突破』(青志社)がある。ライターの傍ら、音声アプリ「Voicy」のパーソナリティーを務め、YouTubeチャンネルも開設している。
【関連記事】【甲子園熱戦レポート│12日目】「何を打ったか分からない」東海大相模の好投手・藤田を粉砕した関東第一の主砲・高橋の「意外すぎる一発」<SLUGGER>
【関連記事】【甲子園熱戦レポート│11日目】「個の力を大切にした育成型チーム」京都国際がベスト8進出!選手たちを変えたセンバツでの惜敗<SLUGGER>
「1点目の時は少しライト側に行ったので投げる動作に入りづらかった。最後はすごい投げやすいところに飛んできたので、その違いはあります。1点目の時に神村学園の走塁の意識が高いのは感じていたので、最後はワンヒットで絶対に走者は回ると思ったので迷わず投げました」
ここで少し、関東一の組織的守備に触れたい。
関東一のストロングポイントは遊撃手・市川歩と二塁手・小島想生の守備力だ。米澤監督が最も自信を口にする二遊間コンビの守備範囲は今大会No.1と言っていい。そして、内野の守備位置と外野の守備位置は連動している。9回の最後の場面で、遊撃手の市川はやや三遊間をケアするポジションを取っていた。左バッターが逆方向に流してくることへの想定だ。一方、センターの飛田は二遊間の延長線上にポジションを取り、さらに前進していた。三遊間なら市川、二遊間を抜ければ飛田が刺すという算段だ。
ただ、意外だったのは飛田の送球がやや高かったことだ。セオリーは低い球を投げてつなぐことだろう。米澤監督は同調しつつ、こう振り返った。
「つないでほしいというのはありました。でも、相手はギャンブル的に回してきていたので、つないでストライクが理想ですけど、でも、つなぐということはミスもあるし、バウンドさせるとイレギュラーもある。だから、アウトなった以上は100点の送球です」
あと一歩で行く手を阻まれた神村学園の小田監督は一瞬、言葉を詰まらせて悔しさを滲ませた。
「私たちが作りたかった新しい歴史は、2年連続ベスト4ではなく鹿児島初の優勝だった。だから、本当に悔しいです。勝負は0.1秒、紙一重の所で争われている。うちの選手はよくやったし、関東第一の選手もよく投げきった。お互いいいプレーだったと思います。相手が上でした」
試合を分けたバックホーム。投げも投げたり、打ちも打ったり、走るも走ったり、守りも守ったり。
どれも素晴らしいプレー。今大会のベストゲームだった。
取材・文●氏原英明(ベースボールジャーナリスト)
【著者プロフィール】
うじはら・ひであき/1977年生まれ。日本のプロ・アマを取材するベースボールジャーナリスト。『スラッガー』をはじめ、数々のウェブ媒体などでも活躍を続ける。近著に『甲子園は通過点です』(新潮社)、『baseballアスリートたちの限界突破』(青志社)がある。ライターの傍ら、音声アプリ「Voicy」のパーソナリティーを務め、YouTubeチャンネルも開設している。
【関連記事】【甲子園熱戦レポート│12日目】「何を打ったか分からない」東海大相模の好投手・藤田を粉砕した関東第一の主砲・高橋の「意外すぎる一発」<SLUGGER>
【関連記事】【甲子園熱戦レポート│11日目】「個の力を大切にした育成型チーム」京都国際がベスト8進出!選手たちを変えたセンバツでの惜敗<SLUGGER>
関連記事
- 「痺れた…激アツ!」「涙が出る」関東第一“奇跡のバックホーム”再来にファン胸熱! 28年前の松山商、伝説のプレーを回顧する声も続出「同じ日にエモすぎるだろ!」
- 長すぎる開会式や臨時代走の“悪用”、二部制のチケット販売方式... さらなる改善を求めたい高野連の「夏の甲子園改革」<SLUGGER>
- 【甲子園熱戦レポート│12日目】「何を打ったか分からない」東海大相模の好投手・藤田を粉砕した関東第一の主砲・高橋の「意外すぎる一発」<SLUGGER>
- 【甲子園熱戦レポート│11日目】「個の力を大切にした育成型チーム」京都国際がベスト8進出!選手たちを変えたセンバツでの惜敗<SLUGGER>
- 【甲子園熱戦レポート│10日目】敗戦の悔しい経験もまた人生訓――スクイズ失敗後に崩れた左腕へ広陵・中井監督が投げかけた“愛の言葉”<SLUGGER>