専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
NBA

NBA公式シミュレーションゲーム『NBA RISE TO STARDOM』で大型連休はスマホから最高のNBA体験を楽しもう!

ダンクシュート編集部

2022.04.29

まもなくリリースから半年、ハーフアニバーサリーに向けてユーザーがより楽しめるためのイベントも計画中

まもなくリリースから半年、ハーフアニバーサリーに向けてユーザーがより楽しめるためのイベントも計画中

 今シーズンのNBAもプレーオフに突入。レギュラーシーズン以上の熱量やスーパープレーの応酬など大いに盛り上がっている。

 昨年11月に『グラビティゲームアライズ』からリリースされたNBA公式タイトル
『NBA RISE TO STARDOM』が5月24日にリリースから半年を迎える。

  全30チームとすべての現役選手はもちろん、歴代レジェンドも登場する本格カード型シミュレーションゲームだ。自分だけのドリームチームの作成や他のユーザーとのトレード、プレーヤー間でのランクマッチ、1人でじっくり楽しめるシーズンなど、モバイルゲームとは思えない大ボリュームのコンテンツが盛りだくさんだ。

 最大の特徴はユーザーの戦術や選手交代が大きく反映され、まさにリアルなNBA体験ができる試合展開となっており、クォーターごとに詳細なスタッツが分析、各選手のマッチアップ状況やチーム戦術の有利不利など試合展開に応じて臨機応変に対策することが勝利のカギとなる。

今回はこの連休で『NBA RISE TO STARDOM』を始める新規ユーザーやなかなか攻略方法がわからない既存ユーザーに向けて編集部が取材した序盤の攻略ポイントを紹介していく。
攻略ポイント①ホームタウンを強化せよ!


 本作にはメニュー機能を兼ねた“ホームタウン”が登場。ここには“試合”や選手を獲得する“オファー”などが選択できるほかに、選手育成に関わる“拠点”というシステムがある。拠点にはマネーを生み出す“オフィシャルショップ”や、ファンを獲得できる“メディア戦略室”、選手のポジションごとで各施設の効果も上がり、選手育成などで恩恵が受けられるという仕組みだ。また直近のアップデートでヘルプ機能がより見やすくなったので、これから始めるも安心して遊べるようになっている。

攻略ポイント②”オファー”や”トレード”を駆使して理想のチームを結成しよう!


 本作の最大の魅力は、何といっても登場する選手の多さだ。全30チーム、全現役選手が実名で登場するのは、NBA公式ゲームだから実現できたこと。さらに往年のレジェン
ドも参戦するのだから、ファンにとってはたまらないだろう。

 選手を獲得するためには“オファー”。“ゴールド”や“チケット”を使用することでカードパックやボックスが購入ことでカードパックやボックスが購入できるが、これはリアルなトレーディングカードを再現しており、現実世界と同様の開封時のワクワク感を味わえること間違いなしだ!

 また、毎月行なわれているイベント期間中には特別な効果を発揮する選手や、シリアル
ナンバー付きの限定カードが登場するなど、コレクション性が高いのも魅力だ。

 好きな選手のカードボックスがすでに終了していても大丈夫!運営が管理する「NPCトレード」やユーザー同士による「トレード」機能があり、ゴールドや自分のチームの選手を提供することで入手できるチャンスがある。
 

チュートリアルクリアで好きなEPIC選手を獲得!
NBAライズを始めるなら今がオススメ!

NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    6月10日(火)発売!

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    2025年7月3日(木)発売!

    定価:890円 (税込)
  • smash

    6/20(金)発売!

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    6月27日(金)発売!

    定価:1100円 (税込)
  • slugger

    5月23日(金)発売!

    定価:1100円 (税込)