11月21日、日環アリーナ栃木にて「FIBAアジアカップ2025予選Window2」が行なわれ、日本代表(FIBAランキング21位)はモンゴル(同108位)と対戦。93-75で勝利を収め、今予選3連勝とともに、パリ五輪後の“新生トム・ホーバス体制”初勝利を飾った。
日本の先発は富樫勇樹、西田優大、比江島慎、吉井裕鷹に、今年1月に帰化して代表デビューとなるアレックス・カークの5人。立ち上がり、日本は比江島の3ポイントを皮切りに12-1の好スタートを切る。
しかしメンバーが代表経験の浅い控え組に代わると徐々に差を詰められ、22-22の同点で第1クォーターを終了。第2クォーターは一時リードを許すなか、西田や比江島、カークら再び投入された先発組の活躍でリードを広げ、47-36の11点差で折り返しとなった。
後半も日本は吉井、富樫が連続でゴールをあげ、出だしで主導権を握る。第3クォーター残り5分過ぎに20点差まで広げると、第4クォーターは西田が3ポイント5本を沈める集中砲火で格下のモンゴルに引導を渡した。
試合を通じて3ポイント8本中7本を成功させた西田が21得点、12リバウンドでダブルダブルを達成。新たにキャプテンを任された比江島が日頃ホームの宇都宮で18得点、3スティール、カークが17得点、8リバウンド、4ブロック、吉井が10得点、7リバウンド、4アシストと攻守で躍動した。
一方で、ベンチスコアは7人で計21得点とやや寂しい結果に。7得点、7アシストをあげた佐々木隆成やA代表デビューとなった中村拓人らは随所に持ち味を発揮したものの、安定感という面でベテラン組との差は歴然で、絶好のアピールとはならなかった。
「FIBAアジアカップ2025予選」は4チーム×6グループで行なわれ、各組の上位2チームに入れば、来年8月にサウジアラビアで開催されるアジアカップ本戦の出場が決定する(3位のチームは3チーム×2グループによる2次ラウンドを戦い、各組上位2チームが出場権獲得)。
FIBAランキング21位の日本は中国(30位)、グアム(80位)、モンゴル(108位)と同じグループCに入り、Window1のグアム戦(○77-56)、中国戦(○76-73)と今回のWindow2モンゴル戦で3連勝。3日後の24日にアウェーでグアムと対戦し、Window3は来年2月に中国、モンゴルといずれも敵地で対戦する。
構成●ダンクシュート編集部
日本の先発は富樫勇樹、西田優大、比江島慎、吉井裕鷹に、今年1月に帰化して代表デビューとなるアレックス・カークの5人。立ち上がり、日本は比江島の3ポイントを皮切りに12-1の好スタートを切る。
しかしメンバーが代表経験の浅い控え組に代わると徐々に差を詰められ、22-22の同点で第1クォーターを終了。第2クォーターは一時リードを許すなか、西田や比江島、カークら再び投入された先発組の活躍でリードを広げ、47-36の11点差で折り返しとなった。
後半も日本は吉井、富樫が連続でゴールをあげ、出だしで主導権を握る。第3クォーター残り5分過ぎに20点差まで広げると、第4クォーターは西田が3ポイント5本を沈める集中砲火で格下のモンゴルに引導を渡した。
試合を通じて3ポイント8本中7本を成功させた西田が21得点、12リバウンドでダブルダブルを達成。新たにキャプテンを任された比江島が日頃ホームの宇都宮で18得点、3スティール、カークが17得点、8リバウンド、4ブロック、吉井が10得点、7リバウンド、4アシストと攻守で躍動した。
一方で、ベンチスコアは7人で計21得点とやや寂しい結果に。7得点、7アシストをあげた佐々木隆成やA代表デビューとなった中村拓人らは随所に持ち味を発揮したものの、安定感という面でベテラン組との差は歴然で、絶好のアピールとはならなかった。
「FIBAアジアカップ2025予選」は4チーム×6グループで行なわれ、各組の上位2チームに入れば、来年8月にサウジアラビアで開催されるアジアカップ本戦の出場が決定する(3位のチームは3チーム×2グループによる2次ラウンドを戦い、各組上位2チームが出場権獲得)。
FIBAランキング21位の日本は中国(30位)、グアム(80位)、モンゴル(108位)と同じグループCに入り、Window1のグアム戦(○77-56)、中国戦(○76-73)と今回のWindow2モンゴル戦で3連勝。3日後の24日にアウェーでグアムと対戦し、Window3は来年2月に中国、モンゴルといずれも敵地で対戦する。
構成●ダンクシュート編集部
関連記事
- 「これは好感度爆上がり」河村勇輝が15P16Aの大活躍の裏で見せた「紳士すぎる」気遣いに称賛の声「アシスト1つ追加で」「皆が好きになっちゃう理由」
- 河村勇輝、Gリーグ2戦目で圧巻16アシスト!3ポイント3本含む15得点のダブルダブルで勝利の牽引車に<DUNKSHOOT>
- 再び日本バスケを率いる決断を下したホーバスHC。“七転び八起き”精神で、まず目指すは「アジアの頂点」<DUNKSHOOT>
- バスケ男子、トム・ホーバスHCの続投を発表!「私たちの仕事と旅は終わっていません」次の公式戦は11月末のアジアカップ予選<DUNKSHOOT>
- バスケの最新世界ランキングが発表!五輪5連覇のアメリカが不動の1位、日本はアジア2番手の21位に浮上<DUNKSHOOT>