専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
日本代表

国立での北朝鮮戦に向けて各国メディアは「強固な地位を築いている」と日本代表の優位を予想! キーマンとして久保建英の名が

THE DIGEST編集部

2024.03.21

北朝鮮との2連戦に挑む日本代表。各国メディアはこの久保を日本のキーマンに挙げる。(C)Getty Images

北朝鮮との2連戦に挑む日本代表。各国メディアはこの久保を日本のキーマンに挙げる。(C)Getty Images

 サッカー界は代表ウィークに入り、日本代表は2026年ワールドカップ・アジア2次予選で、3月21日に国立競技場で北朝鮮代表と対戦する。

 ここまでミャンマー、シリアにいずれも5-0の大勝を飾り、グループBの首位を走る「サムライブルー」が迎える3戦目の相手の北朝鮮は、シリアには0-1で敗れるも、ミャンマーには日本を上回る6ゴールを奪い(6-1)、アウェー2連戦を終えて1勝1敗で2位につけている。

 英国のスポーツ専門メディア『Sports Mole』は、北朝鮮について「明らかな劣勢でこの戦いに臨む」としながらも、「国際舞台から長い間遠ざかっていた北朝鮮が、ここでどのようにプレーするかが興味深い。ミャンマー戦での6-1の大勝利で次ラウンド進出も見え始めたが、シン・ヨンナム監督は短期間での日本とのダブルヘッダーということもあり、舞い上がることはない。それでも、2017年(当時は0-1の敗北)以来となる対戦を楽しみにしているだろう」と綴った。

 一方で、日本については「アジアカップでは12年ぶりの優勝を目指すも、残念ながら準々決勝敗退。しかし、彼らはW杯予選に視線を向けており、すでにグループBで強固な地位を築いている。2戦連続で5-0の勝利を収めた日本は、木曜日に北朝鮮に勝利すれば、3次予選進出の可能性が大きく高まる」と、優位な立場にあると指摘している。

 チーム構成に関しては、アジアカップ準々決勝(イラン戦)のメンバーからは、冨安健洋が外れて町田浩樹が起用される可能性がある他、南野拓実のスタメン復帰も検討されていると記述。「26日の平壌でのリターンマッチを考慮した上で、国立では可能な限り最強のスタメンを選ぶだろう」と予想した。
 
 その上で、チョン・イルグァン、ハン・グァンソンといった攻撃のタレントを持つ北朝鮮との試合展望としては、「北朝鮮はモチベーションが上がっているだろうが、大方の予想は日本有利で固まっている」と綴り、同メディアも「日本の勝点3獲得とクリーンシート達成」で「3-0」の予想スコアを挙げている。

 一方、サッカー専門メディア『sportskeeda』は、「サムライブルーは、北朝鮮に対してホームゲームでの無敗記録を持ち、W杯予選の4試合全てで勝利している。彼らは最近の14試合のホームゲームでもわずか1試合しか負けておらず、その調子を維持しようとしている。北朝鮮はミャンマー戦で6-1のアウェー勝利を挙げてその得点力を誇示したが、サムライブルーの北朝鮮に対する優位性を考えると、日本が3-1の快勝を収めることが予想される」との展望を示した。

 そして、インドのスポーツ専門メディア『KHEL NOW』は日本のキーマンに久保建英を選定。「今季、レアル・ソシエダで7ゴール3アシストを記録するなど絶好調。チームにとって重要なゴールを幾つも決めたことに加え、このアタッカーは創造的な才能を発揮している。代表では4得点を記録しており、チームのW杯出場権獲得に向けて重要な役割を果たそうとしている」と選出理由を述べている。

 対して、日本が警戒すべき北朝鮮のキーマンにはFWチョン・イルグァンを挙げ、「31歳の彼は、ポストプレーと空中戦での能力で重要な役割を果たし、ミャンマー戦では驚異的なハットトリックを達成。代表での57試合で21得点を挙げており、W杯出場に向けてチームの力になることを目指す」と、その能力について紹介した。

 そして同メディアも、「両チームとも、このところ大きな成功を収めていないが、日本は最近の10試合でホームでの敗戦がないことから、この試合には高い自信を持って臨むだろう。ホームアドバンテージを活かし、北朝鮮を下す大きなチャンスを有している」として日本の勝利を予想するも、スコアは僅差の「2-1」としている。

構成●THE DIGEST編集部

【関連記事】「プレミアリーグに片足を突っ込んでいる」英国で人気沸騰中の久保建英に対して「ソシエダは売却不可避の状況にある」と現地メディアが指摘
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号