自分の実力を試したい、勝ち負けにこだわりたいという真剣にテニスに打ち込むアマチュアプレーヤーのためにヨネックスが主催する女性ダブルス大会「ヨネックスレディースチャレンジカップ2023」の地区大会が各地で開催され、全国大会出場をかけた熱く、楽しい試合が行なわれている。
今回から7月に行なわれた地区大会をレポートしていく。記録的な猛暑が続くなかでも各地区では全国をかけた真剣勝負が繰り広げられた。
■群馬県大会/会場:前橋総合運動公園

写真提供:ヨネックス株式会社
7月13日、14日の二日間で開催された群馬県大会にはオープンクラス54組、ステップアップクラス41組が集まった。初日は雨の中での開幕となったが午前中には回復し、蒸し暑さが残るコンディションではあったものの、参加者たちは白熱したプレーを見せてくれた。また、群馬県大会ではプロによりクリニックも開催され、こちらも大盛況だった。
群馬県大会から全国大会へ出場するのは本田さん&吉井さんのペア。50組を超える地区大会を制した実力を本大会でも発揮してほしい。

写真提供:ヨネックス株式会社
【優勝】
本田 仁美さん&吉井 摂子さん
【準優勝】
根岸 敦子さん&六本木 由美子さん
【3位タイ】
新井 仁美さん&大竹 真理子さん
仁井田 美佳さん&袋井 亜由美さん
■島根県大会/会場:島根県立浜山公園テニスコート

写真提供:ヨネックス株式会社
島根県大会は雨天延期により予備日としていた7月15日に開催された。当日は天候に恵まれた分、気温30度を超える夏日のなかで集まったオープンクラス10組、ステップアップクラス8組で参加者たちによる熱戦が繰り広げらた。
オープンクラスを制して笑顔とともに全国出場を決めたのは辰己さん&中牟田さんのペア。全国大会も笑顔でテニスを楽しんでほしい。
【優勝】
辰己 静恵さん&中牟田 知恵さん
【準優勝】
原 由美子さん&糸原 弘美さん
【3位】
青柳 貴美恵さん&安藤 裕子さん
今回から7月に行なわれた地区大会をレポートしていく。記録的な猛暑が続くなかでも各地区では全国をかけた真剣勝負が繰り広げられた。
■群馬県大会/会場:前橋総合運動公園

写真提供:ヨネックス株式会社
7月13日、14日の二日間で開催された群馬県大会にはオープンクラス54組、ステップアップクラス41組が集まった。初日は雨の中での開幕となったが午前中には回復し、蒸し暑さが残るコンディションではあったものの、参加者たちは白熱したプレーを見せてくれた。また、群馬県大会ではプロによりクリニックも開催され、こちらも大盛況だった。
群馬県大会から全国大会へ出場するのは本田さん&吉井さんのペア。50組を超える地区大会を制した実力を本大会でも発揮してほしい。

写真提供:ヨネックス株式会社
【優勝】
本田 仁美さん&吉井 摂子さん
【準優勝】
根岸 敦子さん&六本木 由美子さん
【3位タイ】
新井 仁美さん&大竹 真理子さん
仁井田 美佳さん&袋井 亜由美さん
■島根県大会/会場:島根県立浜山公園テニスコート

写真提供:ヨネックス株式会社
島根県大会は雨天延期により予備日としていた7月15日に開催された。当日は天候に恵まれた分、気温30度を超える夏日のなかで集まったオープンクラス10組、ステップアップクラス8組で参加者たちによる熱戦が繰り広げらた。
オープンクラスを制して笑顔とともに全国出場を決めたのは辰己さん&中牟田さんのペア。全国大会も笑顔でテニスを楽しんでほしい。
【優勝】
辰己 静恵さん&中牟田 知恵さん
【準優勝】
原 由美子さん&糸原 弘美さん
【3位】
青柳 貴美恵さん&安藤 裕子さん