自分の実力を試したい!勝ち負けにこだわりたい!真剣にテニスに打ち込むアマチュアプレーヤーのためにヨネックスが主催する女性ダブルス大会「ヨネックスレディースチャレンジカップ」が今年も開幕。オープニング大会となった三重県大会を皮切りに全国大会出場をかけた地区予選が各地でスタートしている。
■三重県大会/三重交通Gスポーツの杜鈴鹿
開催日となった5月9日はあいにくの空模様で朝から雨が降り続けたため、急遽屋根付きコートで開会式と新井プロによるクリニックを開催。集まった参加者から約40名が参加してくれた。試合は予備日としていた16日に開催。
全国をかけて戦うオープンクラスの46組、試合や大会を楽しむためのステップアップクラスの18組で行なわれた。オープニング大会を制して今年初の全国大会出場権を勝ち取ったのは西村さん&木下さんのペア。12月に横浜で行なわれる全国大会でも素晴らしい試合を見せて欲しい。

写真提供:ヨネックス株式会社
【優勝】
西村愉紀子さん&木下真優子さん
【準優勝】
奥永陽菜さん&市川亜梨沙さん
【3位】
横山祐子さん&石野環さん
ーーーーー
「ヨネックスレディースチャレンジカップ」は日々の練習で培ってきた自分の実力を試す絶好の機会!その経験がさらにテニスを楽しむきっかけになるはずだ。会場によっては今後開催される地区予選へのエントリーも間に合うので、各会場のHPやヨネックスレディースチャレンジカップのHPをチェックしよう!
【お問い合わせ/大会公式HP】
ヨネックスレディースチャレンジカップ
https://www.yonex.co.jp/tennis/yonexladieschallengecup/
■三重県大会/三重交通Gスポーツの杜鈴鹿
開催日となった5月9日はあいにくの空模様で朝から雨が降り続けたため、急遽屋根付きコートで開会式と新井プロによるクリニックを開催。集まった参加者から約40名が参加してくれた。試合は予備日としていた16日に開催。
全国をかけて戦うオープンクラスの46組、試合や大会を楽しむためのステップアップクラスの18組で行なわれた。オープニング大会を制して今年初の全国大会出場権を勝ち取ったのは西村さん&木下さんのペア。12月に横浜で行なわれる全国大会でも素晴らしい試合を見せて欲しい。

写真提供:ヨネックス株式会社
【優勝】
西村愉紀子さん&木下真優子さん
【準優勝】
奥永陽菜さん&市川亜梨沙さん
【3位】
横山祐子さん&石野環さん
ーーーーー
「ヨネックスレディースチャレンジカップ」は日々の練習で培ってきた自分の実力を試す絶好の機会!その経験がさらにテニスを楽しむきっかけになるはずだ。会場によっては今後開催される地区予選へのエントリーも間に合うので、各会場のHPやヨネックスレディースチャレンジカップのHPをチェックしよう!
【お問い合わせ/大会公式HP】
ヨネックスレディースチャレンジカップ
https://www.yonex.co.jp/tennis/yonexladieschallengecup/