専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
海外テニス

全仏オープン延期で開催が危ぶまれる『レーバー・カップ』の比類なき魅力とは【男子テニス】

レネ・シュタウファー

2020.03.25

フェデラーをはじめナダルやティームなど超一流選手が集うビッグマッチが、今年は見られないかもしれない。(C)GettyImages

フェデラーをはじめナダルやティームなど超一流選手が集うビッグマッチが、今年は見られないかもしれない。(C)GettyImages

 新型コロナウイルス感染拡大の影響により、世界4大大会のひとつ『全仏オープン』の日程が9月20日~10月4日に延期された。この決定には、一部のファンから不満の声も上がっている。なぜなら同じ時期に『レーバー・カップ』(9月25日~27日)の予定が入っていたからだ。ファンはもちろん、選手からも高評価を受けるレーバー・カップとは、果たしてどんな大会なのか…。

 大会の重要度と魅力がアップするためには何が必要か。この問いに対する答えは「ポイントを増やす」「賞金を増額する」と、だいたいは同じになる。そのロジックを通すとなれば、世界ランキングに繋がるポイントが得られないレーバー・カップは、スポーツ的には価値がなく、単なるショーマッチに過ぎないといった結論になりかねない。私も実際、よく耳にするしメディアで読む記事の一部にもそうした主張があるのを知っている。

 レーバー・カップの第1回目は2017年にチェコのプラハで、第2回目は18年にアメリカのシカゴで開催された。欧州選抜と欧州以外(ワールド)選抜が6人ずつに分かれて行なう男子の団体戦。第3回目の19年はスイスのジュネーブが会場となり、結論から言えばまたもや大成功を収めた。スタジアムを埋めた観客とテレビ視聴者の多さだけでなく、参加選手のハイパフォーマンスと両チームのキャプテンの顔合わせが見る者をとても喜ばせたものだ。

 特別に改装されたジュネーブのアリーナは、5度も17,000人の観客で埋め尽くされた。結果は欧州選抜が3連覇を飾るが、途中まで7―11とリードされており、最後の2試合を勝たなければ勝利できない状況だった。ロジャー・フェデラーとアレクサンダー・ズベレフの奮闘により欧州選抜が逆転したわけだが、選手の心意気といい、チームの一体感といい、誰もがこれまでのテニスであまり体験してこなかった別次元の興奮を覚えたものだ。
 
 ワールド選抜を率いたジョン・マッケンローの悔しさぶりも強い印象を残した。1度でもこの大会を目にしたら、「どうせ、ショーマッチ」とは言えなくなる。広告や宣伝といった概念からではなく、純粋にスポーツのエキスが凝縮されたハイレベルな大会であるのは疑う余地がないからだ。

 また「スポーツ的に価値がない」とする意見に対して、参加選手はイライラを隠さない。ズベレフは「ロジャー(フェデラー)とラファ(ナダル)が同じチームでダブルスを組んでプレーするんだぜ。2人とも燃え盛る勢いでボールに食らいつく。お互いにコーチし合ってプレーのクオリティーを極限まで上げている。これって、テニスファンじゃなくても絶対に見たいシーンじゃないのかな」と語る。

 ドミニク・ティームは別の観点から分析する。「レーバー・カップのレベルは部分的には世界ツアーよりも上だ。(ニック)キリオスと(ジャック)ソックが、あんなに必死にプレーする姿を見たことがない。この大会は選手に特別な感情を掻き立てるのさ。だからスポーツ的にどうこう言うのは完全な見当違いだね」。
 
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号