専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
バレーボール

「勝利を超えた自信を抱かせる試合」優勝候補・日本撃破のトルコを母国メディアが称賛「グループ内での地位を確固たるものに」【世界バレー】

THE DIGEST編集部

2025.09.14

日本に3-0とストレート勝ち。トルコは素晴らしいスタートを切った。(C) Volleyball World

日本に3-0とストレート勝ち。トルコは素晴らしいスタートを切った。(C) Volleyball World

「優勝候補の日本をストレートで破った」(トルコ主要メディア『FANATIK』)

 そう評されたのは、男子バレーボール世界選手権に出場中のトルコ代表。現地時間9月13日、フィリピンのマニラで開催中の同大会でグループGの「本命」と目された世界ランク5位の日本代表を、同ランク16位のトルコがいきなり初戦で破ったのだ。

 エフェ・マンディラチなどのサーブ、高さを利したプレーを主武器に、セットカウント3−0(25−19、25−23、25−19)とストレート勝ち。「サーブ」「レシーブ」「精神的な集中」など、基礎技術とメンタル面の安定を勝因に挙げ、「ミスが少なかった」「流れをつかんだ」というのがトルコ・メディアの論調だった。

 スコアだけでなく、内容でも圧倒したトルコ代表を、同国のバレーボール専門メディア『Voleybol Aktuel』は総合分析として「勝利を超えた自信を抱かせる試合」と称賛している。
 
「『ネットのエフェ』(トルコ代表の愛称)は、スコアと試合展開の両方で日本を圧倒し、完璧な勝利を収めた。時折ブロックが崩れたものの、試合を通して安定したプレーを見せ、全体的なバランスを崩すことはなかった。攻撃時の低いミス率と正確なパス選択が、相手チームの守備を崩すのに役立った。この結果により、トルコはグループ内での地位を確固たるものにした」

 如何にトルコ代表が素晴らしい試合をしたか、この論評からも読み取れる。

 ちなみに、32チームが8組に分かれて戦う1次リーグ(各組2位までが決勝トーナメント進出)。現地時間9月15日、トルコ代表はリビア代表(世界ランク75位)、日本代表はカナダ代表(同ランク11位)と対戦する。

構成●THE DIGEST編集部

【動画】日本対トルコ戦のハイライト!

【画像】戦列に復帰し日本を牽引!アメリカ戦で躍動したキャプテン石川祐希を特集
 
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    9月10日(水)発売

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    10月2日(木)発売

    定価:890円 (税込)
  • smash

    9月20日(土)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    9月25日(木)発売

    定価:1100円 (税込)
  • slugger

    9月24日(水)発売

    定価:1100円 (税込)