専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
その他

「食料調達で大慌て」大相撲ロンドン公演、力士たちの“食べっぷり”に英ラジオ局仰天「5日間で白米700キロ、おにぎり1050個、ラーメン750袋を完食」

THE DIGEST編集部

2025.10.22

大盛況のなか幕を閉じた英ロンドン公演。千秋楽は横綱同士の対決になった。左は大の里、右は豊昇龍。(C) Getty Images

大盛況のなか幕を閉じた英ロンドン公演。千秋楽は横綱同士の対決になった。左は大の里、右は豊昇龍。(C) Getty Images

 34年ぶりにイギリス・ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールで開催された大相撲ロンドン公演は、現地10月19日に千秋楽を迎えた。豊昇龍が大の里との「横綱対決」を制し、5戦全勝で優勝を飾った。

 英国とアイルランドで放送しているスポーツラジオ局『Talksport』はロンドン公演の舞台裏を描いた一本の記事を公開。「400ポンド(約181キロ)の力士が700キロのお米と750袋の麺を平らげ、主催者は食料調達で大慌て」と題したニュースが英国民の関心を集めている。

「ロンドンで開催された5日間の大相撲公演が閉幕し、会場を驚かせたのは土俵上の激闘だけではなかった。力士たちが平らげた“食事の量”もまさに桁外れだった」
 
 同局は「力士たちが平らげた食事の量はまさに規格外だった」と記し、大会関係者であるロイヤル・アルバート・ホールのプログラム責任者マット・トッド氏が英紙『The Times』に語ったコメントを紹介した。

「なんとか、やりくりしました。力士たちにはお弁当をたくさん用意していましたが、1箱じゃとても足りない。バックステージで100個ほど見かけました」

 さらに『Talksport』は、その食事の詳細について紹介。「会場には白米700キロ、インスタント味噌汁1000食分、おにぎり1050個、キッコーマンの醤油ボトル400本、インスタントラーメン750袋を用意。それでも力士らはあっという間に完食したため、追加分が必要だった。さらに、取組前のお清めに使われた塩は約200キロにのぼった」と綴り、想像を超える量に驚きを示した。

 また同局は、ロンドン公演中に力士が電動レンタサイクルを利用する姿や街を観光する様子など、いくつも注目を集めた出来事があったことを伝えたうえで、「最も話題となったのは彼らの食べっぷりだった」と指摘。大きな身体で美味しそうに食べる姿が微笑ましい姿だと好評だったという。

 最後に「34年ぶりのロンドン公演は大成功に終わった。大相撲がイギリスで開催されるのは今回で2回目だが、国内の好意的な反応から判断すると、これが最後ではないだろう」と結び、早くも次回開催に期待を寄せた。

 日本の伝統文化として世界的な人気が高まり続ける相撲。来年6月13、14日には1995年以来31年ぶり3度目となるフランス・パリでの公演が予定されており、欧州での関心がより一層高まることが期待されている。

​​​​​構成●THE DIGEST編集部

【画像】豊昇龍&大の里の両横綱ら人気力士たちが“ロンドン観光”を満喫! 意外な素顔の数々を厳選ショットで紹介!

【画像】34年ぶりに行われた大相撲ロンドン公演で優勝!ロンドンでの横綱・豊昇龍を厳選ショットで特集!

【動画】衝撃映像!翔猿関を軽々と担ぎ上げる英国相撲王者

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    10月10日(金)発売

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    10月16日(木)発売

    定価:980円 (税込)
  • smash

    10月21日(火)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    10月16日(木)発売

    定価:1650円 (税込)
  • slugger

    9月24日(水)発売

    定価:1100円 (税込)