専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
バレーボール

【女子バレー】日本との準々決勝に中国代表は“主力温存”?「我々の目標はオリンピック」と指揮官が明言!【ネーションズリーグ】

THE DIGEST編集部

2024.06.19

日本代表との一戦で主力の一部を起用しないとの報道が出た中国代表。(C)Getty Images

日本代表との一戦で主力の一部を起用しないとの報道が出た中国代表。(C)Getty Images

 女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)決勝トーナメントが6月20~23日まで、タイのバンコクで開催される。日本代表の初戦は準々決勝の対中国戦。予選ラウンドで、3-1と勝利した相手だが、そのアジア最大のライバルは、前戦とは異なるラインナップで日本に挑む可能性があるという。

【関連記事】「日本人って美しい…」女子バレー古賀紗理那がみせた“究極のファンサービス”に世界が感嘆!「まさに妖精」「見惚れてしまう」
 予選ラウンドを勝ち上がってきた上位7チームと開催国(タイ)の計8チームで行なわれる今回の決勝ラウンド。日本代表は予選ラウンド12試合を終え、8勝4敗、5位で進出が決まったため、順位順で4位の中国代表(9勝3敗)との試合が決定した。

 アジアの宿敵との再戦にファンの注目が集まっているが、中国メディア『捜狐』によると、中国女子バレー代表監督の蔡斌(サイ・ビン)氏はインタビューで、決勝ラウンドは主力の一部を帯同させず自国内での調整に当て、若手中心のセカンドチームで臨むことを明かしたという。

 その意図について蔡斌監督は「我々の目標はオリンピックに向けて準備することであり、若い選手を育てることがより重要。この決勝ラウンドでは、勝敗だけが目標ではなく、新しい才能を育て、将来に向けて確固たる基盤を築くことが鍵となる」と説明した。

 日本はパリ五輪予選ラウンドで中国と同じポット(順位層)であることが確定しているため、対戦するとすれば決勝ラウンド以降となる。

 また、日本が中国に勝利した場合、6月22日の準決勝進出となり、ブラジル(世界ランク1位)とタイ(世界ランク12位)と戦う。決勝あるいは3位決定戦は23日に予定されている。

構成●THE DIGEST編集部

【記事】「すごいアイデア」女子バレー日本代表ユニホームの“ロゴ位置”が話題「愛娘と爆笑してた」「センスあるな」

【画像】日本の得点源!チームを引っ張るキャプテン古賀紗理那の厳選ショット

【PHOTO】長身美脚で圧巻のプロポーション!トルコ美女バレーボーラー、ゼフラ・ギュネシュの厳選フォトを一挙お届け!

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号