専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
バレーボール

”スタメン大幅変更”の日本が世界ランク5位アメリカにストレート完勝! パリ五輪の組み分け抽選「ポット2以上」が確定【ネーションズリーグ】

THE DIGEST編集部

2024.06.23

スタメンを大きく変更した日本が米国をストレートで下した。(C) Volleyball World

スタメンを大きく変更した日本が米国をストレートで下した。(C) Volleyball World

 主力温存も、チーム力の底力を示す完勝劇だ。

 現地6月23日、男子バレーボールのネーションズリーグは予選ラウンド第3週フィリピン大会の最終戦が行なわれ、世界ランク4位の日本代表はパリ五輪の出場権を獲得しているアメリカ代表(同5位)と激突し、セットカウント3-0(25-20、25-23、25-19)のストレート勝利を収めた。大会通算成績を9勝3敗とし、現地28日からポーランドに舞台を移し、8チーム(開催国+上位7位以内)が出場できるファイナルラウンドに進む。

 パリ五輪で上位チームとの対戦が少なくなる世界ランク5位以内での「ポット2入り」を確定させた日本はスタメンを大幅に変更した。前日のフランス戦でフルセット勝利に貢献した宮浦健人(オポジット)をはじめ、アウトサイドヒッターに大塚達宣と甲斐優斗、ミドルブロッカーは小野寺太志とエバデダン ラリーを起用。セッターは深津旭弘を置き、リベロは小川智大がコートに立った。一方のアメリカも控えメンバー中心で臨んだ。

 第1セットは小野寺、大塚のサービスエース、20歳の現役大学生・甲斐の強烈スパイクがレフトから炸裂するなど、日本が4連続得点で11-7とリードする。アメリカに一時逆転されるも、すぐさま宮浦が自慢の剛腕で相手コートにボールを叩きつけて勝ち越しに成功。終盤は甲斐の素晴らしいサービスエースが連続で決まるなど、日本が幸先良く先制した。

 第2セットはアメリカが流れを掴み、常に先手を奪う。3点ビハインドの日本は好調な甲斐がまたもサービスエースで流れを引き寄せると、エバデダン ラリーのブロックなど3連続得点で17-17の同点に追い付く。一進一退の攻防で1点ずつを奪い合う緊迫した状況のなか、ギアを一段階上げた宮浦が相手リベロを吹き飛ばすほどの弾丸サービスエースをはじめ、最後は長いラリーを渾身スパイクで相手ブロックを弾き倒して接戦を制した。
 
 勝負の第3セットはアメリカが主導権を握り、日本は常に劣勢の展開となるが、甲斐、小野寺のスパイクでじわじわ点差を詰め、粘り強いサーブで第2セット同様終盤に追い付くと、もう勢いは止まらない。宮浦の剛腕スパイク、そして驚異の3連続サービスエースが決まりマッチポイントを握ると、最後は甲斐が決めて逆転勝利を飾った。

 今大会で予選ラウンドがすべて終了し、パリ五輪の組み合わせに影響する世界ランキングで日本は同5位以内を確定させ、五輪本大会で上位チームとの対戦が少なくなる「ポット2入り」を決めた。注目の抽選は現地6月26日(日本時間27日)に実施される。

構成●THE DIGEST編集部

【関連記事】「楽勝だと思っていたら…」大逆転負けを喫したフランスの現地メディアが日本男子バレーの“猛反撃”に唖然!「驚異の集団だ」「支配者はイシカワ」【ネーションズリーグ】

【関連記事】日本男子バレー、パリ五輪・組み分け抽選での“ポット2以上”が確定! 最終戦でアメリカに勝利すれば世界ランキング2位に大逆転浮上も【ネーションズリーグ】

【関連記事】「“おじさん達”良すぎひんか?」日本が世界1位のブラジルを破り、跳んで喜ぶ“監督コーチ陣”に脚光「笑い死んだw」「感動!」【ネーションズリーグ】

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号