5月17日、両国国技館で行なわれている大相撲五月場所(夏場所)は七日目を迎え、満員の観衆の前で手に汗握る取り組みが連続した。
【記事】「美人すぎて泣いたわ!」大相撲中継で映り込んだ“溜席の有名女優”にネット衝撃!「まじでびっくり」「全然63歳には見えん!」
そんななか、この日もNHKやABEMA TVのライブ中継に映り込む著名人の姿が話題を集めた。向こう正面やや左の席で観戦していたのは、俳優の上地雄輔さん。昨年の大河ドラマ「光る君へ」で主要キャストを演じ、アーティスト「遊助」としての活動も有名だ。これまでの場所でも同じ席で何度か観戦する様子が目撃されており、大相撲ファンの間ではすっかりお馴染み。白いTシャツの上に派手な赤い柄のセーターを着た装いで登場し、ひときわ存在感を放っていた。
SNS上ではさっそく小さくない反響が。「バリ目立つな」「絶妙な位置におったな」「今日もいっぱい映ってたね」「ほぼ定位置で観戦」「やっぱおしゃれだわ~」「調べたら46歳。まったくそうは見えませんね!」「めっちゃいいとこで見てんじゃん相撲」「すごく派手な柄のお召し物ですね」「原監督もおったぞ」などなどコメントが殺到している。七日目には青山学院大学・陸上駅伝監督の原晋監督も美穂夫人を伴って来場。西側通路脇から土俵に視線を向ける姿が何度か映し出された。
上地さんは夜になって自身のインスタグラムを更新。真剣に観戦する姿を捉えた画像がネットニュースで発信された事実に触れ、「色々と遠くからレンズこっち向いてるからポーズまでして、カメラマンみんなも撮って会釈までしてくれてたのに、どーせなら次から楽しそうなカメラ目線のshotもお願いしますw」と冗談めかした。そしてみずからスマホで撮影したこの日の映像集を投稿しつつ、「相撲最高!! 皆さんお疲れ様でした、良い週末を」と書き添えた。
構成●THE DIGEST編集部
【動画】大相撲中継の向こう正面に登場した“イケメン俳優”。ご本人投稿のインスタムービーも!
【記事】「美人すぎて泣いたわ!」大相撲中継で映り込んだ“溜席の有名女優”にネット衝撃!「まじでびっくり」「全然63歳には見えん!」
そんななか、この日もNHKやABEMA TVのライブ中継に映り込む著名人の姿が話題を集めた。向こう正面やや左の席で観戦していたのは、俳優の上地雄輔さん。昨年の大河ドラマ「光る君へ」で主要キャストを演じ、アーティスト「遊助」としての活動も有名だ。これまでの場所でも同じ席で何度か観戦する様子が目撃されており、大相撲ファンの間ではすっかりお馴染み。白いTシャツの上に派手な赤い柄のセーターを着た装いで登場し、ひときわ存在感を放っていた。
SNS上ではさっそく小さくない反響が。「バリ目立つな」「絶妙な位置におったな」「今日もいっぱい映ってたね」「ほぼ定位置で観戦」「やっぱおしゃれだわ~」「調べたら46歳。まったくそうは見えませんね!」「めっちゃいいとこで見てんじゃん相撲」「すごく派手な柄のお召し物ですね」「原監督もおったぞ」などなどコメントが殺到している。七日目には青山学院大学・陸上駅伝監督の原晋監督も美穂夫人を伴って来場。西側通路脇から土俵に視線を向ける姿が何度か映し出された。
上地さんは夜になって自身のインスタグラムを更新。真剣に観戦する姿を捉えた画像がネットニュースで発信された事実に触れ、「色々と遠くからレンズこっち向いてるからポーズまでして、カメラマンみんなも撮って会釈までしてくれてたのに、どーせなら次から楽しそうなカメラ目線のshotもお願いしますw」と冗談めかした。そしてみずからスマホで撮影したこの日の映像集を投稿しつつ、「相撲最高!! 皆さんお疲れ様でした、良い週末を」と書き添えた。
構成●THE DIGEST編集部
【動画】大相撲中継の向こう正面に登場した“イケメン俳優”。ご本人投稿のインスタムービーも!
関連記事
- 「美人すぎて泣いたわ!」大相撲中継で映り込んだ“溜席の有名女優”にネット衝撃!「まじでびっくり」「全然63歳には見えん!」
- 「千秋楽にすごいの来たー!」大相撲中継にバッチリ映り込んだ“伝説先生&教え子”にネット騒然!「テレビの前で叫んだわ」「加藤優がいれば完璧」
- 「ま、まさかでしょ!」大相撲中継に映り込んだ“音楽業界の超大物”にネット騒然!「気になって集中できん」「見間違うわけがない」
- 「気になってしょうがない」大相撲中継に映し出された艶やか着物姿の“有名女優”が話題!「目を惹く華やかさ」「ドラマ見てました」
- 「オーラがヤバいって!」大相撲の特等席に陣取った“超大御所芸能人”の図抜けた貫録が話題!「人生の先輩感」「すごいとこにいた」