一方、レッドブルのクリスチャン・ホーナー代表は「ツノダにとって素晴らしいレースだった。予選後にチームが一晩で車を修復してくれたおかげで、ピットレーンスタートからポイント圏内に入る力強い走りを見せてくれた」と称賛。フェルスタッペンが見事なスタートからそのまま今季2勝目を飾った背景もあり、「チームにとって素晴らしい(F1参戦)400戦目となった」と喜びを表わした。
各国専門メディアの報道では、ブラジルのF1専門サイト『GRANDE PREMMIO』が「角田が10位でフェルスタッペンが優勝と、レッドブルは2戦連続でダブルポイント・フィニッシュ達成。これは今季まだ実現していなかった」とレポート。イタリアの自動車専門サイト『MOTORIONLINE』は以下のように日本人ドライバーの週末を総括した。
「悲惨な予選から挽回。角田はピットレーンからのスタートを余儀なくされたが、RB21が競争力を発揮して順位を上げていった。チームから、ピットインを済ませてアンダーカットを狙ったピアストリをできるだけ引き留めるよう指示が出ると、角田はチームメイトを助けようと尽力した。最終的に10位フィニッシュで、オーストリア籍チームに貴重な1ポイントをもたらした」
続いて、オランダのF1専門サイト『RN365』は「角田は力強いパフォーマンスを発揮」とポジティブに評し、英国のモータースポーツ専門サイト『CRASH』は「エミリア・ロマーニャGPの勝者と敗者」という記事において角田を「勝者」に選定して、寸評でも賛辞を並べている。
「元同僚であるレーシングブルズのアイザック・ハジャー(9位フィニッシュ)には敗れたものの、予選での恐ろしいクラッシュの後に、力強いリカバリーを披露。この日本人ドライバーの粘り強い走りは、レッドブル首脳陣たちからも称賛を受けており、角田は悪夢の週末になりかけていたなかで、最終的には立派な結果をもぎ取った」
最悪の予選から、何とか持ち直した感のある角田。しかし次戦のモナコでは、今回以上に予選が重要になるため、同じ失敗は許されない。この点でも注目を集めるだろうが、前出の『NEXTGEN-AUTO』は「日本人ドライバーは、自分の攻め方において適切なバランスを見つける必要があると認めており、これをモナコに向けて活かそうとしている」と報じ、3連戦の2戦目で角田がどれだけの改善ぶりを見せるかに関心を寄せた。
構成●THE DIGEST編集部
【画像】世界を舞台に活躍する日本人F1ドライバー、角田裕毅の車から離れたオフの表情を厳選して紹介!
『F1.com』は、角田のレースを「ピットレーンからのスタートとなったため、懸命に戦う必要があったが、チームプレーにも貢献し、マクラーレンがピットに入った後にピアストリを足止めした。また、最初のスティントを長く走ることでピットインのタイムロスを回避し、ポジションアップにも成功。レース終盤のセーフティカー明けにニコ・ヒュルケンベルク(ザウバー)を追い抜き、最後の1ポイントを獲得した」と伝えている。各国専門メディアの報道では、ブラジルのF1専門サイト『GRANDE PREMMIO』が「角田が10位でフェルスタッペンが優勝と、レッドブルは2戦連続でダブルポイント・フィニッシュ達成。これは今季まだ実現していなかった」とレポート。イタリアの自動車専門サイト『MOTORIONLINE』は以下のように日本人ドライバーの週末を総括した。
「悲惨な予選から挽回。角田はピットレーンからのスタートを余儀なくされたが、RB21が競争力を発揮して順位を上げていった。チームから、ピットインを済ませてアンダーカットを狙ったピアストリをできるだけ引き留めるよう指示が出ると、角田はチームメイトを助けようと尽力した。最終的に10位フィニッシュで、オーストリア籍チームに貴重な1ポイントをもたらした」
続いて、オランダのF1専門サイト『RN365』は「角田は力強いパフォーマンスを発揮」とポジティブに評し、英国のモータースポーツ専門サイト『CRASH』は「エミリア・ロマーニャGPの勝者と敗者」という記事において角田を「勝者」に選定して、寸評でも賛辞を並べている。
「元同僚であるレーシングブルズのアイザック・ハジャー(9位フィニッシュ)には敗れたものの、予選での恐ろしいクラッシュの後に、力強いリカバリーを披露。この日本人ドライバーの粘り強い走りは、レッドブル首脳陣たちからも称賛を受けており、角田は悪夢の週末になりかけていたなかで、最終的には立派な結果をもぎ取った」
最悪の予選から、何とか持ち直した感のある角田。しかし次戦のモナコでは、今回以上に予選が重要になるため、同じ失敗は許されない。この点でも注目を集めるだろうが、前出の『NEXTGEN-AUTO』は「日本人ドライバーは、自分の攻め方において適切なバランスを見つける必要があると認めており、これをモナコに向けて活かそうとしている」と報じ、3連戦の2戦目で角田がどれだけの改善ぶりを見せるかに関心を寄せた。
構成●THE DIGEST編集部
【画像】世界を舞台に活躍する日本人F1ドライバー、角田裕毅の車から離れたオフの表情を厳選して紹介!