専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
海外サッカー

ベルギーが内部崩壊の危機! “勝ち目ない発言”のデ・ブライネとアザールらが衝突「過去にないほど分裂してる」【W杯】

THE DIGEST編集部

2022.11.30

最盛期で今大会に入ったデ・ブライネ(7番)。しかし、彼が発した代表チームへの率直な意見がキッカケで、ベルギーは揺れている。(C)Getty Images

最盛期で今大会に入ったデ・ブライネ(7番)。しかし、彼が発した代表チームへの率直な意見がキッカケで、ベルギーは揺れている。(C)Getty Images

 上位進出が予想されたベルギーが揺れている。

 現地時間11月27日に行なわれたカタール・ワールドカップ(W杯)は、グループリーグF組の第2戦で、ベルギー代表はモロッコ代表に0-2で完敗。順位を3位に落とした“レッドデビルズ”(ベルギー代表の愛称)は、2位とは勝点1差ながらプレッシャーのかかる状況で、前回大会準優勝の古豪クロアチア代表との大一番に臨む。

 もっとも、多士済々のクロアチアとのビッグゲームを前にチーム状況は最悪だと言っていい。そのキッカケを生み出したのは、絶対的司令塔の一言だった。一部のメディアでケビン・デ・ブライネが「僕らの年齢は前よりも高くなった。勝ち目はないと思う」と言い放ったのである。

 この絶大な影響力を持つ名手の一言は、ベテラン戦士の逆鱗に触れた。攻守のクオリティーで劣っていたモロッコ戦後の会見で、ベルギー代表の歴代最多キャップを誇るCBヤン・ヴェルトンゲンが「今日の攻撃が酷かったのは、彼ら(攻撃陣)が年を取りすぎているからかもしれないね」と吐露。あろうことか完封されたアタッカー陣を皮肉ったのである。

 案の定、チームの和は乱れた。ベルギー紙『Het Nieuwsblad』をはじめとする複数の国内メディアは、ヴェルトンゲンとデ・ブライネ、さらに攻撃の軸を担ってきたエデン・アザールが試合後のロッカールームで口論になったと報道。「ロメル・ルカクが仲裁した」とされているが、レッドデビルズが内部崩壊に近い状況にあるのは想像に難くない。
 
 フランス紙『L'Equipe』によれば、騒動があったモロッコ戦の翌日に「負けた時の緊張というのはいかなるチームにもある。感情的になるのは論理的だ」と語っていたロベルト・マルティネス監督と、チーム内で発言権を持つベテラン選手たちが緊急会議を開催。そこで全員が「言いたいことを言い合って和解した」という。

 ただ、いまだ“遺恨”は解決されていないと見る向きもある。『Het Nieuwsblad』はポッドキャスト番組内で「チームは何とか前を向こうとしている。だが、依然として一部の選手は騒動の発端となったデ・ブライネの態度が建設的ではなく、代表に無関心だと感じて不満を持っている」と報道。

 さらにベルギー紙『Le Soir』は「レッドデビルズのロッカーは過去にないほど分裂してしまっている。選手同士での口論や、メディアを使って互いの足を引っ張り合っている。誰一人として他人を批判できるほど非の打ち所がないパフォーマンスは見せていない」とレポートを打っている。

 短期決戦において、内部からの崩壊は何よりも避けたいものだ。はたして、ベルギーは、重圧のかかるクロアチア戦で一致団結した姿を見せられるのか。それともふたたび醜態をさらしてしまうのか。後がない精鋭たちのパフォーマンスに世界が熱視線を向けている。

構成●THE DIGEST編集部

【関連記事】ドイツで浮上した“陰謀説”を真っ向否定! スペイン紙は指揮官L・エンリケの「日本戦は勝つ」発言を強調

【関連記事】「完全に迷子になった」コスタリカの“一刺し”に屈した日本。英メディアが「致命的」と分析したプレーは?【W杯】

【関連記事】「全ての質が貧弱だ」コスタリカの一撃に沈んだ森保ジャパン。精彩欠いた攻撃に英解説は「ドイツ戦が嘘のよう」と批判【W杯】
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号