専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
MLB

「また50-50を達成」2年連続の50HR到達&MLB史上初の快挙を達成した大谷翔平に米記者ら脱帽「オオタニが野球を完全に破壊した」

THE DIGEST編集部

2025.09.17

2年連続で50本塁打に到達した大谷。レジェンドばかりのリストに名を連ねた。(C)Getty Images

2年連続で50本塁打に到達した大谷。レジェンドばかりのリストに名を連ねた。(C)Getty Images

 ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平は現地9月16日、フィラデルフィア・フィリーズ戦に「1番・投手兼指名打者」で先発出場。2点ビハインドの8回にデービッド・ロバートソン投手の内角カットボールを振り抜き、今季50号ソロホームランを放った。この一打に現地記者からも称賛の声が相次いだ。

 MLB公式サイトのサラ・ラングス記者は「ショウヘイ・オオタニが、投手として50本塁打と50奪三振で、またしても50-50を達成した」と投打でハイレベルなパフォーマンスを披露していると紹介。「投手として1シーズンで50本塁打を放ち、三振も奪った唯一の選手は、1921年のベーブ・ルース(ニューヨーク・ヤンキース/3奪三振)だ」と大谷が新たに樹立した「50-50」がMLB史上初の記録だと伝え、異次元ぶりを強調した。
 
 また、米スポーツ専門メディア『The Athletic』のドジャース番ファビアン・アルダヤ記者は「ショウヘイ・オオタニが50本目のホームランを打ち、MLB史上6人目の2シーズン連続50本塁打を達成した選手となった」と説明。1920、21年&27、28年のベーブ・ルース、96~99年のマーク・マグワイア(当時オークランド・アスレティックス、セントルイス・カーディナルス)、97、98年のケン・グリフィーJr.(シアトル・マリナーズ)、98~2001年のサミー・ソーサ(シカゴ・カブス)、01、02年のアレックス・ロドリゲス(テキサス・レンジャーズ)らレジェンドと肩を並べた。

 そして、ドジャース専門メディア『Dodgers Nation』のダグ・マッケイン記者はホームインしチームメイトと快挙を喜ぶ大谷の映像を共有。「ショウヘイ・オオタニが野球を完全に破壊した。2年連続の50本塁打だ」と添えて脱帽した。

 なおこの試合は、先発登板した大谷が5回無安打無失点、5奪三振、1四球と完璧な投球を披露した。しかし前半はドジャースリードで進んでいたものの、大谷降板直後の6回に2番手ジャスティン・ロブレスキーが1被弾含む5安打5失点で逆転を許し、この回計6失点。8回に大谷の50号などで同点に追いついたが、9回にブレイク・トライネン投手が3ランホームランを浴びて6対9で敗れた。ドジャースは連敗でカード負け越しが決まった。

構成●THE DIGEST編集部

【動画】大谷翔平、特大の今季50号アーチ‼
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    10月10日(金)発売

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    10月16日(木)発売

    定価:980円 (税込)
  • smash

    9月20日(土)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    9月25日(木)発売

    定価:1100円 (税込)
  • slugger

    9月24日(水)発売

    定価:1100円 (税込)