専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
MLB

大谷翔平の“V3宣言”、現地メディアがその意義を読み解く「目標はMLBの世界的なファン層を拡大し続けることだ」

THE DIGEST編集部

2025.11.04

大谷が優勝パレード後の祝賀イベントでV3を宣言した。(C) Getty Images

大谷が優勝パレード後の祝賀イベントでV3を宣言した。(C) Getty Images

 すでに新たな目標が打ち立てられている。

 2025年、MLB王者となったロサンゼルス・ドジャースは現地時間11月3日、地元で優勝パレードを開催。詰めかけたドジャースファンの前で各選手がスピーチを行ない、大谷翔平は「3連覇」を誓った。

「来年、もう一つリングを手に入れる準備はできている」

 連覇を祝福する大観衆に向け、“二刀流スター”が力強く宣言した。激闘から息つく間もなく、大谷が言い放った新シーズンでのさらなる偉業。ファンの胸を高鳴らせたこの言葉には、現地メディアも強い関心を寄せている。

 
『MARCA』米国版は、大谷の「3連覇宣言」に反応。パレード後に掲載された記事では、「ロサンゼルス・ドジャースの二刀流スター、ショウヘイ・オオタニは、トロント・ブルージェイズとのワールドシリーズ第7戦を延長11回、5対4で制した直後、早くも次の目標を見据えていた」と報じた。

 その上で、ドジャース加入後2シーズンの活躍によりメジャーの“顔”となった大谷の影響力の高さについて言及。「投打の両面で前例のない活躍を見せたオオタニのシーズンは、彼を球史に残る存在としてさらに押し上げた」と今季の活躍を称えるとともに、「彼のパフォーマンスは世界中のファンを魅了し、MLBは近年にないほど幅広い注目を集めた」と指摘する。

 さらに、MLBのロブ・マンフレッドコミッショナーによる、「オオタニの影響は、今年1年で考え得る限り最大の恩恵をリーグにもたらした」と述べたとするコメントも記している。

 加えて同メディアは、大谷のスピーチの意義を読み解いており、「ドジャースが2026年シーズンに向け準備を進める中、オオタニの声明はチームの野心を端的に示している」と掘り下げながら、「目標は近年の成功を糧に新たな優勝を追い求め、メジャーリーグベースボールの世界的なファン層を拡大し続けることだ」などと説いている。

 連覇達成によってオフシーズンもドジャースの群を抜く強さが各方面で話題となるのは間違いない。そして、その原動力となった大谷への注目度もさらに高まるはずだ。もちろん、3連覇へと向かう2026年シーズン、選手としての“進化”への期待も膨らみ続けている。

構成●THE DIGEST編集部

【動画】「3度目の指輪の準備できている」大谷翔平の英語スピーチノーカット版
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    11月10日(月)発売

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    11月20日(木)発売

    定価:980円 (税込)
  • smash

    11月20日(木)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    10月16日(木)発売

    定価:1650円 (税込)
  • slugger

    11月25日(火)発売

    定価:1100円 (税込)