専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
侍ジャパン

「日本、またしても左の秘密兵器か」韓国メディアが3回パーフェクトの曽谷龍平を絶賛「第1戦先発の理由が分かった」【侍ジャパン】

THE DIGEST編集部

2025.11.16

韓国打線を3回パーフェクトに抑えた曽谷。(C) Getty Images

韓国打線を3回パーフェクトに抑えた曽谷。(C) Getty Images

「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025 日本vs韓国」が11月15日、東京ドームで行なわれ、侍ジャパンが韓国を11対4で破り、初戦を白星で飾った。侍ジャパン先発の24歳左腕・曽谷龍平は、3回を投げ無安打無失点のパーフェクトピッチング。韓国メディアからも称賛の声が上がっている。

 
 曽谷は3回44球を投げ、打者9人を無安打、2奪三振、無四球のパーフェクトに抑えてみせた。

 韓国メディア『MK SPORTS』は、「また“日本の国際用左腕・秘密兵器”か? 曽谷龍平、3イニング2奪三振パーフェクト快投」との見出しで曽谷のピッチングを詳報。この日の投球について「日本代表の先発投手として登板した曽谷が、鮮烈な投球を披露し、強い印象を残した」と記し、インパクトは十分だったようだ。

 また、曽谷は25年シーズン成績が21試合に先発して8勝8敗、防御率4.01と特筆すべきものではなかったが、「ふたを開けてみると、日本代表が自信を持って第1戦の先発に据えた理由が分かるほど、曽谷の内容は見事だった」と、この日の出来に脱帽する記述も見られた。

 韓国は2023年の第2回アジアチャンピオンシップ1次リーグでも、当時プロ2年目だった左腕の隅田知一郎(西武)に7回3安打無失点の快投で封じ込められており、日本の若手左腕には苦い記憶があるようだ。

 第2戦は16日、やはり東京ドームで19時に開始される。

構成●THE DIGEST編集部

【動画】岸田行倫が勝ち越し3ラン!代打の打席で初球を振り抜き、東京ドームを熱狂の渦に
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    11月10日(月)発売

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    11月6日(木)発売

    定価:980円 (税込)
  • smash

    10月21日(火)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    10月16日(木)発売

    定価:1650円 (税込)
  • slugger

    9月24日(水)発売

    定価:1100円 (税込)