専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
高校野球

【センバツ出場校OBチェック】中国・四国&九州編:福岡大大濠高は山下ら好投手を次々輩出。広島新庄・田口、鳥取城北・能見と甲子園未出場の大物も多数

藤原彬

2021.03.19

広島新庄高時代の田口(写真)。甲子園出場はないが、13年夏の予選決勝では瀬戸内高のエース山岡泰輔(現オリックス)と2試合計24イニングを投げ合う名勝負を演じた。写真:産経新聞社

広島新庄高時代の田口(写真)。甲子園出場はないが、13年夏の予選決勝では瀬戸内高のエース山岡泰輔(現オリックス)と2試合計24イニングを投げ合う名勝負を演じた。写真:産経新聞社

 3月19日から、第93回選抜高校野球大会が開幕した。今大会出場校のOBで、現在もプロ野球界で活躍する選手たちを紹介していこう。今回は中国・四国&九州ブロックから出場する9校だ。

▼広島新庄高(広島/2年連続3度目)
田口麗斗(ヤクルト)/畝章真(広島)/堀瑞輝(日本ハム)

 1995年生まれの田口は同期の左腕・松井裕樹(桐光学園高/現楽天)に次ぐ存在との評価を集め、高校日本代表にも選ばれたが、甲子園出場は叶わず。同級生で二塁を守っていた畝は、故障もあって公式戦でのベンチ入りはなし。チームは2人が卒業した翌2014年春に甲子園初出場を果たし、2回戦では桐生第一高(群馬)と2日間にわたって計24イニングの激闘を繰り広げた末に敗れている。当時1年の堀はこの大会には出場していないが、その後、夏の甲子園にエースとして2回出場。2年夏には、現在のチームメイトである清宮幸太郎(当時・早稲田実)と2度対戦して1安打1三振だった。

▼下関国際高(山口/3年ぶり2度目)
現役選手:なし

 広島新庄高と同様に近年台頭して知名度が上がっており、センバツ初出場は18年。この時は初戦で敗れたが、同年の夏はベスト8入りしている。現役選手はゼロだが、OBには現在、広島で打撃投手を務める宮﨑敦次(元ロッテ)がいる。彼が入学した12年当時は部員がベンチ入り人数にも届いていなかった。
 
▼鳥取城北高(鳥取/2年連続3度目)
能見篤史(オリックス)

 センバツ出場校は3度目だが、昨年は大会そのものが中止になった。今回は初勝利を目指す。能見は甲子園に手は届かなかったが、3年春(1997年)の県大会でノーヒットノーランを達成し、川口知哉(平安高/元オリックス)、井川慶(水戸商高/元阪神)とともに“高校生左腕三羽ガラス”と並び称された。その後、大阪ガスに6年間在籍した後にプロ入りし、通算104勝の一流投手に成長した。

▼明徳義塾高(高知/3年連続20度目)
伊藤光(DeNA)/石橋良太(楽天)/岸潤一郎(西武)/古賀優大(ヤクルト)/西浦颯大(オリックス)/市川悠太(ヤクルト)

 春・夏とも20回ずつの甲子園出場を誇る強豪。「守り勝つ野球」を掲げる馬淵史郎監督は選手のコンバートが多く、伊藤は捕手以外にも投手と遊撃手を経験している。伊藤には甲子園出場がないが、2学年後輩の石橋は2年春のセンバツ(00年)に内野手として出場し、2回戦でサヨナラ打。岸は3年春(00年)にエース兼4番の役割を担って勝ち進んだが、準々決勝で田嶋大樹(佐野日大高/現オリックス)と延長11回を投げ合った末に敗れている。15年のドラフトで石橋が指名されると、翌年以降も古賀、西浦、市川、岸と続き、5年連続で卒業生がプロの世界へ飛び込んだ。

▼聖カタリナ学園高(愛媛/初出場)
現役選手:なし

 1925年に女子高として開校。16年に男女共学化されて野球部が創設され、わずか5年目にしてセンバツへの切符を手にした。当然、OBのプロ野球選手はまだ出ていない。昨秋の愛媛県大会と四国大会では、7試合で計11失点と堅い守りで勝ち抜いてきた。
 

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号