専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
プロ野球

日本一のヤクルトは堅実な補強。大田泰示を獲得したDeNAの評価が低い理由は?【セ6球団補強採点】

出野哲也

2022.01.30

ただでさえ熾烈な巨人の外野争いには大物助っ人ポランコ(写真)が参入。昨季ブレイクした松原ですらレギュラーが安泰ではないと言われるほどだ。(C)Getty Images

ただでさえ熾烈な巨人の外野争いには大物助っ人ポランコ(写真)が参入。昨季ブレイクした松原ですらレギュラーが安泰ではないと言われるほどだ。(C)Getty Images

 春季キャンプも目前となり、各球団の陣容もおおむね固まってきた。ここでは、各球団のこのオフの選手の入退団状況を見ながら、戦力アップにつながる補強ができたかどうかを、A~Eの5段階評価で振り返る。

※A=よくできました、B=まずまずです、C=可もなく不可もなく、D=がんばりましょう、E=もっとがんばりましょう

■ヤクルト
評価=まずまずです(B)


【オフの補強ポイント】
○先発投手陣の整備
×リリーフ左腕の獲得
△青木宣親の後継者候補

 日本一に輝いたチームだけあって、急を要する補強個所はそれほどない。とは言うものの、打者有利な神宮球場をホームとしている以上、投手力の整備は常に欠かせない。このオフは外国人投手を2人獲得している。昨年まで在籍していた投手と同姓のスアレスは、韓国で2ケタ勝利を挙げた左腕で、もうひとりのコールもメジャーではリリーフで使われていたが、ヤクルトでは先発として構想されている。2メートル近い長身からの速球派かなり威力があり、投手層は厚くなったと言える。

 野手陣ではサンタナ、オスナと再契約して流出を防いだのが最大の“補強”だ。ドラフトでは、40歳になる青木の後継者候補として、俊足が武器の丸山和都(明治大)を2位で獲得した。層が薄い救援左腕の底上げはできなかったが、全体的にはまずまずの補強になったと言えそうだ。

【主な入退団選手】
▼IN
コール(投手/ブルージェイズ=MLB)
スアレス(投手/LG=韓国)
山下輝(投手/法政大)
丸山和都(外野手/明治大)

▼OUT
アルバート・スアレス(投手)
 
■阪神
評価=がんばりましょう(D)


【オフの補強ポイント】
△拙守の改善
△スアレスの代役

 惜しくも優勝を逃した理由のひとつは、リーグワーストの86失策を記録した守備面にあった。ただ、内野陣には補強がなく、外野ではリーグ最多の7失策を喫したサンズを解雇。代わりの新外国人野手は取っておらず、ロハス・ジュニアが代わって入る公算が高い。FA権を取得した捕手の梅野隆太郎を引き留めたのは大きいが、「補強」という点では物足りなさも残る。

 投手陣でも、メジャーへ流出したスアレスの代役クローザーに不安を抱える。2人の新外国人投手のうち、その重責を任されそうなのはケラーだが、スアレスが圧倒的な成績だっただけに簡単に穴が埋まるとは思えない。おまけにコロナ禍で来日の目処が立っておらず、開幕からクローザー不在となる恐れもある。また、左腕リリーフも駒不足で、ドラフトでは大学生左腕を2人指名。矢野輝弘監督が「好打者が多い」とこぼしていたセ・リーグの左バッター対策が期待される。

【主な入退団選手】
▼IN
ケラー(投手/パイレーツ=MLB)
ウィルカーソン(投手/ドジャース3A)
鈴木勇斗(投手/創価大)

▼OUT
スアレス(投手)
サンズ(外野手)
エドワーズ(投手)
 
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号