専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
MLB

現地10日にはドジャースと対戦!DeNAバウアーが電撃参戦する『アジアンブリーズ』ってどんなチーム?

SLUGGER編集部

2024.03.07

ドジャース時代のバウアー。果たして古巣への“恩返し”の好投で、念願のメジャー復帰をつかむことはできるのか? (C)Getty Images

ドジャース時代のバウアー。果たして古巣への“恩返し”の好投で、念願のメジャー復帰をつかむことはできるのか? (C)Getty Images

 元DeNAのトレバー・バウアーが、世界各国に多数のプロ野球選⼿を輩出しているトラベリングチーム『アジアンブリーズ』に参加。現地3月10日に古巣ドジャース傘下のマイナーチームとのオープン戦に登板することが明らかとなった。

 レッズ時代の2020年にサイ・ヤング賞を受賞し、同年オフにドジャースと3年1億200万ドルで契約を結んだバウアーだが、翌年7月に女性への性的暴行疑惑から出場停止処分になって以降はMLBでのプレー機会がない。昨季はDeNAで投げていたが、このオフは再びメジャー復帰を目指して積極的に活動している。
 
 そんなバウアーが次なるアピールの場に選んだのが『アジアンブリーズ』だ。BCリーグ・茨城アストロプラネッツのGMも務める色川冬馬氏が創設したこのチームは、日本の独立リーグ出身者などが集まって結成。アメリカ西海岸やアリゾナ周辺でトラベリングチームとして活動し、MLB傘下のマイナーチームや、韓国、メキシコのチームと対戦するトライアウトプロジェクトである。

 かつてヤクルトなどで活躍した風張蓮は、アジアンブリーズでのプレーを経て22年にアメリカの独立リーグ(アトランティック・リーグ)と契約(同年限りで引退)。現DeNAの渡辺明貴も、NPB入り以前にアジアンブリーズに所属していた経験があるなど、各国に選手を送り出している。同様に、バウアーもかつての古巣相手に好投し、3年ぶりのメジャー復帰への足がかりにすることができるのかに注目が集まる。

構成●SLUGGER編集部

【関連記事】「私は彼の恋人じゃない」大谷翔平ロスに陥った韓国の“人気モデル”が衝撃告白!「ショックで胸が張り裂けそう」
 

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号