専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
MLB

「MLB史上、最も低い防御率」今永昇太の“0.84”をNY紙敏腕記者が絶賛「4番手以上の投手になるとは誰も思っていなかった」

THE DIGEST編集部

2024.05.20

勝ち投手にはならなかったものの、パイレーツ相手に7回無失点と好投した今永。(C)Getty Images

勝ち投手にはならなかったものの、パイレーツ相手に7回無失点と好投した今永。(C)Getty Images

 現地5月18日、シカゴ・カブスの今永昇太がピッツバーグ・パイレーツ戦に先発し、7回88球、被安打4、7奪三振、無失点と好投した。0対0の状況で降板したため勝ち投手にはならなかったが、2試合連続で零封。カブスは9回裏にサヨナラ勝ちした。
【動画】パイレーツ戦での今永昇太の好投をチェック!

 MLB1年目ながら、9試合に先発して無傷の5勝。防御率は驚愕の0.84を記録している今永に対して、米メディアは数々の賛辞を贈っている。米紙『USA Today』の敏腕記者、ボブ・ナイチンゲール氏は5月19日の記事で、「イマナガがカブスでやっていることは、本当に素晴らしい」と称賛した。

「53回2/3、被安打40、自責点5、与四球9、58奪三振、そして防御率が0.84だ。この防御率はフェルナンド・バレンズエラ(1980年代から90年代にかけてロサンゼルス・ドジャースなどで活躍。81年に新人王とサイ・ヤング賞を史上初めてダブル受賞した)の0.91を上回る。MLB史上、キャリア最初の9試合で先発した投手のなかで、最も低い数字となった」
 
 ナイチンゲール記者は、「今シーズン、イマナガが4番手以上のスターターになると信じていた人は多くなかった。それを踏まえれば、かなりいい結果を残している」とも記し、期待以上のパフォーマンスを見せている今永を絶賛した。

 今永の次の先発は現地5月24日、侍ジャパンのチームメイトとしてWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)をともに制したラーズ・ヌートバーが所属するセントルイス・カーディナルス戦とみられている。今永はオープン戦でカーディナルスと対戦し、3回0/3を投げて4失点(自責点3)で負け投手となっているが、はたしてどのような投球を見せるのだろうか。

構成●THE DIGEST編集部

【関連記事】今永昇太が“ダンキンドーナツ逸話”でまたしても米記者陣の笑いを誘う!「コロコロ変わるやつだなと思われている」
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号