ロッテは3月25日、ファーム(2軍)本拠地の移転先候補を千葉県君津市に決定したことを発表。今後、君津市と移転に向けた協定を締結する予定となっており、順調に進めば今まで2軍本拠地だったさいたま市南区(旧浦和市)から正式に移転となる。
【画像】白シャツ姿、タキシードに、ニット姿まで!ユニホーム姿“じゃない”大谷翔平を厳選してお届け!
同球団は、ファーム(2軍)本拠地の移転について以下のように発表した。
「ファーム本拠地(二軍本拠地)の募集において、千葉県君津市を移転先候補として決定し本日25日、君津市にその旨を通知しましたのでお知らせします。ロッテは、この度さらなるチーム強化へ向け、選手育成の拠点となるファーム本拠地を24年2月16日から公募を行い、24年3月末までに31自治体より応募がありました。24年8月末までに各自治体からの提案を基に、意見交換会やプレゼンテーションを重ね、4自治体と協議を継続しました。その後、熟慮を重ねた結果、移転先候補を君津市と決定しました。今後、君津市と移転に向けた協定を締結する予定です。今後、詳細が決まりましたらご案内させていただきます」
また、同球団の高坂俊介社長のコメントも公表し、ファーム本拠地の募集に31自治体の応募があったことに感謝を述べた上で、「移転先候補を君津市に選定した理由は、私たちが重視した『地域との連携』、『立地・敷地・施設』、『永続的な運営スキーム』。いずれにおいても最も具体性・実現性が高い提案をいただき、20年後、30年後の未来図を描くことが出来たことが挙げられます。このファーム本拠地移転の取り組みが、チームやファンの方々はもちろんのこと、地域の方々にとっても良いものとなるよう、しっかり取り組んでまいります」と君津市に決定したポイントを明かしている。
君津市の石井宏子市長も公式HPに以下のようにコメントを掲載し、市民やロッテファンに向けて報告した。
「千葉ロッテマリーンズファームを君津市に迎えることが、スポーツによる地方創生の大きな一歩になると確信し、職員や関係する皆様とともに熱意をもって取り組んでまいりました。君津市が選ばれたことを誇りに思うと同時に、強い希望と喜びを感じております。今後球団と協議しながら、千葉ロッテマリーンズファームを受け入れる準備が進んでいくことになります。市民の皆様にも様々な場面で球団歓迎に関わっていただけるよう、進めてまいります。選手たちには、成長と活躍、そして勝利をもたらし、君津市には、にぎわいを創り、未来を築くプロジェクトとなるよう、推進してまいります。オール君津・オール千葉で、千葉ロッテマリーンズを応援していきましょう!」
同球団のファーム(2軍)本拠地の移転先候補に千葉県君津市が選ばれたことにファンも反応。「ZOZOより行く頻度増えそう。ワクワク」「マジかー、びっくりしました!!」「まさか、地元にロッテが来るなんて!」「行きづらくなってしもうた...」「ついに決まりましたか!」などと、ネット上にはさまざまな反応が寄せられている。
構成●THE DIGEST編集部
【動画】大谷翔平がお披露目した“短髪イメチェン姿”!(10秒辺り)
【画像】王貞治、渡辺謙、YOSHIKI、井上尚弥、ケン・グリフィーJr…ドジャースvsカブス戦に訪れた日米ビッグスターたちを一挙紹介!
【画像】白シャツ姿、タキシードに、ニット姿まで!ユニホーム姿“じゃない”大谷翔平を厳選してお届け!
同球団は、ファーム(2軍)本拠地の移転について以下のように発表した。
「ファーム本拠地(二軍本拠地)の募集において、千葉県君津市を移転先候補として決定し本日25日、君津市にその旨を通知しましたのでお知らせします。ロッテは、この度さらなるチーム強化へ向け、選手育成の拠点となるファーム本拠地を24年2月16日から公募を行い、24年3月末までに31自治体より応募がありました。24年8月末までに各自治体からの提案を基に、意見交換会やプレゼンテーションを重ね、4自治体と協議を継続しました。その後、熟慮を重ねた結果、移転先候補を君津市と決定しました。今後、君津市と移転に向けた協定を締結する予定です。今後、詳細が決まりましたらご案内させていただきます」
また、同球団の高坂俊介社長のコメントも公表し、ファーム本拠地の募集に31自治体の応募があったことに感謝を述べた上で、「移転先候補を君津市に選定した理由は、私たちが重視した『地域との連携』、『立地・敷地・施設』、『永続的な運営スキーム』。いずれにおいても最も具体性・実現性が高い提案をいただき、20年後、30年後の未来図を描くことが出来たことが挙げられます。このファーム本拠地移転の取り組みが、チームやファンの方々はもちろんのこと、地域の方々にとっても良いものとなるよう、しっかり取り組んでまいります」と君津市に決定したポイントを明かしている。
君津市の石井宏子市長も公式HPに以下のようにコメントを掲載し、市民やロッテファンに向けて報告した。
「千葉ロッテマリーンズファームを君津市に迎えることが、スポーツによる地方創生の大きな一歩になると確信し、職員や関係する皆様とともに熱意をもって取り組んでまいりました。君津市が選ばれたことを誇りに思うと同時に、強い希望と喜びを感じております。今後球団と協議しながら、千葉ロッテマリーンズファームを受け入れる準備が進んでいくことになります。市民の皆様にも様々な場面で球団歓迎に関わっていただけるよう、進めてまいります。選手たちには、成長と活躍、そして勝利をもたらし、君津市には、にぎわいを創り、未来を築くプロジェクトとなるよう、推進してまいります。オール君津・オール千葉で、千葉ロッテマリーンズを応援していきましょう!」
同球団のファーム(2軍)本拠地の移転先候補に千葉県君津市が選ばれたことにファンも反応。「ZOZOより行く頻度増えそう。ワクワク」「マジかー、びっくりしました!!」「まさか、地元にロッテが来るなんて!」「行きづらくなってしもうた...」「ついに決まりましたか!」などと、ネット上にはさまざまな反応が寄せられている。
構成●THE DIGEST編集部
【動画】大谷翔平がお披露目した“短髪イメチェン姿”!(10秒辺り)
【画像】王貞治、渡辺謙、YOSHIKI、井上尚弥、ケン・グリフィーJr…ドジャースvsカブス戦に訪れた日米ビッグスターたちを一挙紹介!