世界最高のプロバスケットボールリーグ、NBAでプレーするための最短ルートは、まずドラフトで指名されることだろう。そこからチームと契約を結び、サマーリーグでプレー、トレーニングキャンプとプレシーズンゲームでローテーションに入ってレギュラーシーズンの開幕ロスターに名を連ねることだ。
といっても、NBAのドラフトで指名されるのは現行フォーマットで毎年最大60選手のみ。各チームで本契約を締結できるのは15人、2WAY契約が3枠あるとはいえ、30チームで最大540選手しか抱えることができない。
そのうえ、チームから契約解除されれば完全FA(フリーエージェント)になるほか、トレードで他チームへ移籍後に戦力構想外とみなされてウェイブ(保有権放棄)されるケースもある。当然、毎年ドラフトで多くのルーキーが入ってくることに加え、世界中から才能ある選手たちが集結するのだから、ひとつのチームに所属し続けることはもちろん、NBAに数年間残り続けることさえ並大抵のことではない。
そうしたなか、現地時間10月31日にソーシャルメディアへ公開されたポッドキャスト番組『STRAIGHT GAME PODCAST』に、フェニックス・サンズのロイス・オニールがリモート出演。
「僕はいつだって、自分がNBAプレーヤーなんだと信じてきた」と語ったオニールは、デンバー大とベイラー大で計4年間プレーするも、2015年のドラフトで指名漏れ。同年夏にボストン・セルティックスの一員としてサマーリーグ出場こそ果たしたものの契約には至らず、2015-16シーズンはドイツでプレーした。
翌2016年の夏にはロサンゼルス・クリッパーズとゴールデンステイト・ウォリアーズでサマーリーグを経験。そこでもNBA入りには届かず、2016-17シーズンはスペインで過ごした。
プロキャリア最初の2年をヨーロッパで送ったオニールに転機が訪れたのは、2017年夏のこと。ニューオリンズ・ペリカンズでサマーリーグへ出場後、ユタ・ジャズと契約を結んだ。
クイン・スナイダーHC(ヘッドコーチ/現アトランタ・ホークス指揮官)の下で2017-18シーズンにローテーション入りし、主力の一角へ定着。ドノバン・ミッチェル(現クリーブランド・キャバリアーズ)やルディ・ゴベア(現ミネソタ・ティンバーウルブズ)らとともに、プレーオフ常連チームに不可欠な選手になった。
といっても、NBAのドラフトで指名されるのは現行フォーマットで毎年最大60選手のみ。各チームで本契約を締結できるのは15人、2WAY契約が3枠あるとはいえ、30チームで最大540選手しか抱えることができない。
そのうえ、チームから契約解除されれば完全FA(フリーエージェント)になるほか、トレードで他チームへ移籍後に戦力構想外とみなされてウェイブ(保有権放棄)されるケースもある。当然、毎年ドラフトで多くのルーキーが入ってくることに加え、世界中から才能ある選手たちが集結するのだから、ひとつのチームに所属し続けることはもちろん、NBAに数年間残り続けることさえ並大抵のことではない。
そうしたなか、現地時間10月31日にソーシャルメディアへ公開されたポッドキャスト番組『STRAIGHT GAME PODCAST』に、フェニックス・サンズのロイス・オニールがリモート出演。
「僕はいつだって、自分がNBAプレーヤーなんだと信じてきた」と語ったオニールは、デンバー大とベイラー大で計4年間プレーするも、2015年のドラフトで指名漏れ。同年夏にボストン・セルティックスの一員としてサマーリーグ出場こそ果たしたものの契約には至らず、2015-16シーズンはドイツでプレーした。
翌2016年の夏にはロサンゼルス・クリッパーズとゴールデンステイト・ウォリアーズでサマーリーグを経験。そこでもNBA入りには届かず、2016-17シーズンはスペインで過ごした。
プロキャリア最初の2年をヨーロッパで送ったオニールに転機が訪れたのは、2017年夏のこと。ニューオリンズ・ペリカンズでサマーリーグへ出場後、ユタ・ジャズと契約を結んだ。
クイン・スナイダーHC(ヘッドコーチ/現アトランタ・ホークス指揮官)の下で2017-18シーズンにローテーション入りし、主力の一角へ定着。ドノバン・ミッチェル(現クリーブランド・キャバリアーズ)やルディ・ゴベア(現ミネソタ・ティンバーウルブズ)らとともに、プレーオフ常連チームに不可欠な選手になった。
関連記事
- NBAで9試合出場→解雇の苦労人が、欧州でスターとなり2度目の挑戦!サンズに新加入したヘイズ・デイビスのキャリア<DUNKSHOOT>
- NBAドラフト外、2WAY契約→解雇の苦労人がユーロリーグでMVPに!マイク・ジェームズの波乱万丈キャリア<DUNKSHOOT>
- 「専門家が考えていることなんて気にしていない」。米メディアのシーズン予想にサンズのオーナーが反応<DUNKSHOOT>
- デュラント放出時の“メインターゲット”をサンズのオーナーが明かす「まさに欲しいと思える選手」<DUNKSHOOT>
- ウォリアーズの“衝撃的事実”にカーHCは自虐「相手スターが欠場と聞くと恐怖で震える」<DUNKSHOOT>




