専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
MLB

ヤンキース幹部で伊良部秀輝氏の元通訳ジョージ・ローズ氏、57歳で死去。松井秀喜氏、田中将大とも関わり

THE DIGEST編集部

2023.08.28

松井秀喜氏(左)、田中将大(右)ともかかわりのあるヤンキース職員のローズ氏が死去。(C)Getty Images

松井秀喜氏(左)、田中将大(右)ともかかわりのあるヤンキース職員のローズ氏が死去。(C)Getty Images

 ニューヨーク・ヤンキースは8月27日、球団職員のジョージ・ローズ氏が死去したと発表した。

「1998年からヤンキースに在籍した環太平洋地域のアドバイザー、ローズ氏の死去を悼みます。今朝、ペンシルバニア州ヤードリーの自宅で息を引き取りました。57歳。妻や子息、そしてファミリーの全員に追悼の意を表します」

【動画】ヤンキースの田中将大と大谷翔平が対決!

 ヤンキースの声明では、死因は明らかにされていない。

 ローズ氏は日本とも強く結びついている。ヤンキースによると、「日本語の予備知識がなかったが、大学卒業生を外国語教師助手として招く日本政府主催のJETプログラム(日本語交換・教育プログラム)に応募して合格。1989年から2年間、福島県相馬市で過ごした」という。
 
 その後、ローズ氏は帰国してニューヨークの日系商社に5年間勤務し、コロンビア大学でMBAを取得。1998年2月からヤンキースに所属していた伊良部秀輝氏(故人)の通訳を務めた。

 伊良部氏がヤンキースを退団した後はウォール街で働きながら、2003年の松井秀喜の就任記者会見でも通訳を務めるなど、非公式ながらヤンキースと関わり続けた。

 2007年にはヤンキースの環太平洋オペレーション・ディレクター職に就任して、日本にビジネスオフィスを開設。同時に日本での野球スカウト業務をコーディネートすることになり、2014年の田中将大のヤンキースへの移籍にも深く関わっていた。

構成●THE DIGEST編集部

【関連記事】マンハッタンに届くほどの大ブーイング... 大谷翔平への連夜の申告敬遠に敵地NYメディアも落胆「魔法を期待したファンはまたも失望した」

【PHOTO】大谷翔平が魅せる喜怒哀楽の厳選ショット30枚!(Part1)

【PHOTO】大谷翔平が魅せる喜怒哀楽の厳選ショット30枚!(Part2)
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号