第107回全国高校野球選手権大会本部は8月10日、今年1月の暴力事案で厳重注意の措置を受けた広陵(広島)から同日、出場辞退の申し出があり、大会本部として了承したことを公表した。
同本部は、「このような事態になったことは大変残念ですが、学校のご判断を受け入れました。大会主催者として、日本高等学校野球連盟と朝日新聞社は、暴力やいじめ、理不尽な上下関係の撲滅に向けて、引き続き努力して参ります」との声明を発表している。
今回の辞退により、広陵の2回戦の試合予定だった大会第9日(8月14日)第4試合は津田学園(三重)の不戦勝となることも発表された。
構成●THE DIGEST編集部
【記事】「熱闘甲子園の編集は間に合うのか?」史上“最遅”22時46分に決着の熱戦に反響止まず「綾羽ほんまにすごい」「高知中央の粘りもすごかった」
【動画】延長タイブレーク、キャプテン北川が均衡を破るタイムリー三塁打!
【記事】広陵が「暴力事案」でSNS拡散の内容を否定 高野連は出場判断に“変更なし”、選手らへの誹謗中傷・差別的言動を懸
同本部は、「このような事態になったことは大変残念ですが、学校のご判断を受け入れました。大会主催者として、日本高等学校野球連盟と朝日新聞社は、暴力やいじめ、理不尽な上下関係の撲滅に向けて、引き続き努力して参ります」との声明を発表している。
今回の辞退により、広陵の2回戦の試合予定だった大会第9日(8月14日)第4試合は津田学園(三重)の不戦勝となることも発表された。
構成●THE DIGEST編集部
【記事】「熱闘甲子園の編集は間に合うのか?」史上“最遅”22時46分に決着の熱戦に反響止まず「綾羽ほんまにすごい」「高知中央の粘りもすごかった」
【動画】延長タイブレーク、キャプテン北川が均衡を破るタイムリー三塁打!
【記事】広陵が「暴力事案」でSNS拡散の内容を否定 高野連は出場判断に“変更なし”、選手らへの誹謗中傷・差別的言動を懸