チームの命運を分ける3日間になりそうだ。
現地8月21日、サンディエゴ・パドレスはサンフランシスコ・ジャイアンツ戦に8対4と快勝。4連敗から連勝を3に伸ばし、翌22日(日本時間23日)から本拠地で直接対決する同地区首位ロサンゼルス・ドジャースとの3連戦を迎える。直前に迫ったこの大一番へ向けては、指揮官も並々ならぬ闘志を燃やしている。
7月3日時点でドジャースとのゲーム差が9に開いていたパドレス。だがそこからチームは怒とうの快進撃をみせ7月を15勝10敗、8月を12勝7敗。宿敵ドジャースの失速もあり、現在のゲーム差は「1」にまで縮めている。だが今季の直接対決は、8月15日から17日の敵地3連戦でスイープを喫するなど2勝8敗と大きく負け越し。22日から24日の今季最終カードで少しでも巻き返したいところだ。
パドレスのマイク・シルト監督はジャイアンツとの試合後、ドジャース戦への意気込みを地元メディアに明かしている。ラジオ局『97.3 The Fan』によると、「今日のような勝ち方をした経験はどれほど重要か?」と質問された指揮官は、「相手が誰かに関わらず重要だ」「我々には試合のなかで状況を立て直す力がある」と自信をにじませている。
会見内ではさらに、「(ドジャース戦は)本当に楽しみだ」と現在の心境をコメント。「我々がベストを尽くせなかったのも分かっている。よく戦ったが、良い結果が掴めていない」と前回の対戦を回顧。「自分たちのプレーを遂行するのがすべて。明日の夜が待ちきれない。今夜だったらいいのに、と思うくらいだ」と力強く続けていた。
今季もドジャースとの熾烈な地区優勝争いが続くパドレス。ポストシーズン進出を占ううえで、両球団の最終シリーズは大きな注目を集めている。
構成●THE DIGEST編集部
【動画】ダルビッシュ有vs.大谷翔平の前回対戦!結果は...
現地8月21日、サンディエゴ・パドレスはサンフランシスコ・ジャイアンツ戦に8対4と快勝。4連敗から連勝を3に伸ばし、翌22日(日本時間23日)から本拠地で直接対決する同地区首位ロサンゼルス・ドジャースとの3連戦を迎える。直前に迫ったこの大一番へ向けては、指揮官も並々ならぬ闘志を燃やしている。
7月3日時点でドジャースとのゲーム差が9に開いていたパドレス。だがそこからチームは怒とうの快進撃をみせ7月を15勝10敗、8月を12勝7敗。宿敵ドジャースの失速もあり、現在のゲーム差は「1」にまで縮めている。だが今季の直接対決は、8月15日から17日の敵地3連戦でスイープを喫するなど2勝8敗と大きく負け越し。22日から24日の今季最終カードで少しでも巻き返したいところだ。
パドレスのマイク・シルト監督はジャイアンツとの試合後、ドジャース戦への意気込みを地元メディアに明かしている。ラジオ局『97.3 The Fan』によると、「今日のような勝ち方をした経験はどれほど重要か?」と質問された指揮官は、「相手が誰かに関わらず重要だ」「我々には試合のなかで状況を立て直す力がある」と自信をにじませている。
会見内ではさらに、「(ドジャース戦は)本当に楽しみだ」と現在の心境をコメント。「我々がベストを尽くせなかったのも分かっている。よく戦ったが、良い結果が掴めていない」と前回の対戦を回顧。「自分たちのプレーを遂行するのがすべて。明日の夜が待ちきれない。今夜だったらいいのに、と思うくらいだ」と力強く続けていた。
今季もドジャースとの熾烈な地区優勝争いが続くパドレス。ポストシーズン進出を占ううえで、両球団の最終シリーズは大きな注目を集めている。
構成●THE DIGEST編集部
【動画】ダルビッシュ有vs.大谷翔平の前回対戦!結果は...