専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
MLB

マンシーの去就にMLB公式記者が見解「ムラカミに比べてはるかに少額で同等の実力、かつ実績豊富」「残留の可能性は高い」 ド軍メディアも「プライスレスだ」

THE DIGEST編集部

2025.08.29

来季残留の可能性が高いと予想されたマンシー。(C)Getty Images

来季残留の可能性が高いと予想されたマンシー。(C)Getty Images

 ロサンゼルス・ドジャースのマックス・マンシー三塁手の去就に注目が集まるなか、MLB公式サイトのマーク・フェインサイド記者は現地8月26日、今オフにオプションが付与されている注目選手を紹介。1000万ドル(約15億円)の球団オプションがあるマンシーについては、「ドジャースで引退したいと話しており、まだ確実ではないが、2026年に残留する可能性は高いようだ」と予想した。

 マンシーは7月に左膝骨挫傷、現在も腹斜筋の肉離れで欠場。今季出場は89試合にとどまりながらも、打率.258、17本塁打、OPS.880とチームに貢献している。ドジャース専門メディア『Dodgers Nation』によると、特に四球率でMLB上位1%、チェイス率で同4%をマークしているほか、長打率で同6%、xwOBA(打球の質)で同4%を記録するなど、持ち前の選球眼と強打を発揮している。
 
 フェインサイド記者の主張に同調した同メディアは今季でドジャース8年目のマンシーについて、「グループ内で最も尊敬されているリーダーの一人だ。彼のチーム全体における意味はプライスレスだ」と称賛した。

 さらに来季のドジャース入りが一部で予想されている村上宗隆三塁手についても言及。「日本人内野手のムネタカ・ムラカミがフリーエージェントで最高の三塁手としてアメリカに来ると報じられている。しかし金銭面では、ムラカミの年俸に比べてはるかに少額で同等の実力、かつ実績が豊富な選手(マンシー)の残留は理にかなっている」とマンシーのオプション行使に前向きな見解を示した。

 マンシーは復帰から再離脱するまでの8試合で4本塁打、打率.348、OPS1.401と打撃面で間違いなくチームに貢献していた。今後の活躍次第ではあるが、35歳ベテランはまだドジャースに不可欠な存在といえるだろう。

構成●THE DIGEST編集部

【画像】大谷真美子さんら世界の美女がずらり! 常勝軍団ドジャースの名手たちを支える“ゴージャスでセレブな妻&パートナー”を一挙紹介!

【画像】大谷翔平の妻、田中真美子が輝いた“現役バスケ選手時代”を厳選フォトで一挙紹介! 貴重なショートカット時代も 

【画像】内田有紀、上戸彩、川口春奈、篠崎愛、山下美月、韓流アイドル…可憐なユニホーム姿が眩しい! 華やかに“始球式”を彩った美人女優&タレントたちを大特集!

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    8月8日(金)発売!

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    8月21日(木)発売

    定価:980円 (税込)
  • smash

    8月21日(木)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    8月25日(月)発売

    定価:1100円 (税込)
  • slugger

    7月24日(木)発売

    定価:1100円 (税込)