専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
MLB

リリーフ初挑戦の佐々木朗希、冷静な投球を披露! ノーヒット2三振…最速100マイル超えで存在感示す

THE DIGEST編集部

2025.09.19

初のリリーフ起用となった佐々木。(C) Getty Images

初のリリーフ起用となった佐々木。(C) Getty Images

 現地9月18日(日本時間19日)、ロサンゼルス・ドジャース傘下オクラホマシティ・コメッツの佐々木朗希が、シアトル・マリナーズ傘下タコマ・レイニアーズ戦で6度目のリハビリ登板に臨んだ。今回は自身初となるリリーフとしてのマウンドだった。

 試合は5回、8対0と大きくリードした場面で、佐々木が登板。先頭打者には初球99.5マイル(約160.1キロ)を投げ込み、2球目をファウルされた後、3球目87.9マイル(約141.5キロ)のスプリッターで見逃し三振に仕留めた。続く打者には全てフォーシームで勝負し、カウント1-2から99.2マイル(約159.6キロ)で空振り三振。3人目には、カウント0-2と追い込みながらも3球続けてボールとなり、最後は四球を与えたが、直後の打者を左飛に打ち取り、危なげなくイニングを終えた。
 
 この日の佐々木は1回を投げ16球(うち11球ストライク)、4人の打者と対戦し、被安打0、奪三振2、与四球1の内容。最速は100.1マイル(約161.1キロ)を記録した。

 今回の登板はリハビリ過程の一環であると同時に、新たな役割を探る試金石ともなった。チームはすでに先発投手が飽和状態にあり、佐々木のブルペン起用も現実的な選択肢として浮上している。

 リハビリ登板から復帰への道筋は依然模索中だが、この日の投球内容は確かな成果であり、次なるステップへの一歩となった。

構成●THE DIGEST編集部

【動画】初リリーフの佐々木、先頭打者を三振に打ち取る
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    10月10日(金)発売

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    10月16日(木)発売

    定価:980円 (税込)
  • smash

    10月21日(火)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    10月16日(木)発売

    定価:1650円 (税込)
  • slugger

    9月24日(水)発売

    定価:1100円 (税込)