現地10月13日(日本時間14日)、ロサンゼルス・ドジャースは敵地ミルウォーキー・ブルワーズとのナショナル・リーグ優勝決定シリーズ(NLCS)第1戦に臨んだ。0対0のまま迎えた4回表、ドジャースは1死満塁の絶好機を迎えるが、まさかのプレーで得点を逃した。
ブルワーズ2番手クイン・プリースターから、7番マックス・マンシーが放った打球はセンター方向へ。センターのサル・フレリックはフェンス際まで猛然と追いかけ、グラブに収めたかに見えたが、いったん打球を弾いてしまう。しかし、打球はフェンスに当たり、すぐに体勢を立て直したフレリックはそれをキャッチ。
さらに間髪入れず、フレリックは遊撃手のジョーイ・オティーズへ送球し、正確な中継で本塁へ。三塁走者のテオスカー・ヘルナンデスは、センターフライと思い、三塁に戻りタッチアップから本塁へ突入したが、間一髪本塁でアウト。二塁走者のウィル・スミスも三塁に進んでおらず、捕手のウィリアム・コントレラスが先に三塁を踏み、記録はセンターゴロによる併殺となり、ドジャースは無得点で絶好のチャンスを逃した。
この痛恨のプレーに、ドジャースファンの間では「なにやってんの」「まじで勿体ねぇ」「ルールを理解していない」「なんでテオ戻った」「不運でも何でもない」「酷すぎるな」といった声がSNS上に相次いだ。
構成●THE DIGEST編集部
【動画】マンシーが大飛球を放つも…まさかのセンターゴロ併殺打!
ブルワーズ2番手クイン・プリースターから、7番マックス・マンシーが放った打球はセンター方向へ。センターのサル・フレリックはフェンス際まで猛然と追いかけ、グラブに収めたかに見えたが、いったん打球を弾いてしまう。しかし、打球はフェンスに当たり、すぐに体勢を立て直したフレリックはそれをキャッチ。
さらに間髪入れず、フレリックは遊撃手のジョーイ・オティーズへ送球し、正確な中継で本塁へ。三塁走者のテオスカー・ヘルナンデスは、センターフライと思い、三塁に戻りタッチアップから本塁へ突入したが、間一髪本塁でアウト。二塁走者のウィル・スミスも三塁に進んでおらず、捕手のウィリアム・コントレラスが先に三塁を踏み、記録はセンターゴロによる併殺となり、ドジャースは無得点で絶好のチャンスを逃した。
この痛恨のプレーに、ドジャースファンの間では「なにやってんの」「まじで勿体ねぇ」「ルールを理解していない」「なんでテオ戻った」「不運でも何でもない」「酷すぎるな」といった声がSNS上に相次いだ。
構成●THE DIGEST編集部
【動画】マンシーが大飛球を放つも…まさかのセンターゴロ併殺打!
関連記事
- 「ひどい走塁、テオらしい」「単純にルールを忘れてしまった」T・ヘルナンデスの“生還失敗”を現地記者が批判 一部からは同情の声も「本当に責められる?」
- 【画像】大谷翔平の妻、田中真美子が輝いた“現役バスケ選手時代”を厳選フォトで一挙紹介! 貴重なショートカット時代も
- 【画像】大谷真美子さんら世界の美女がずらり! 常勝軍団ドジャースの名手たちを支える“ゴージャスでセレブな妻&パートナー”を一挙紹介!
- 「え⁉ カッコよすぎる!」山本由伸、激変イメチェン姿にファン反響「いつぶりの黒髪?」「ニヤケ止まらない」
- 審判団も困惑! 前代未聞のセンターゴロ併殺打に球場騒然… ドジャース、マンシーが中越え大飛球も、1死満塁の絶好機を逃す