専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
MLB

ドジャース3連勝で浮かび上がった「97.6」と「31/41」 崖っぷちブルワーズは21年前のレッドソックスの再現なるか

THE DIGEST編集部

2025.10.17

3連勝を飾ったドジャース。9回のマウンドは佐々木朗希が締めた。(C)Getty Images

3連勝を飾ったドジャース。9回のマウンドは佐々木朗希が締めた。(C)Getty Images

 現地10月16日、ロサンゼルス・ドジャースは本拠地で行なわれたミルウォーキー・ブルワーズとのリーグ優勝決定シリーズ第3戦に3対1で勝ち、2年連続ワールドシリーズ進出に王手をかけた。本シリーズ3勝0敗としたドジャースに米記者から驚きのデータが発表された。

 ドジャースは初回に大谷翔平が右翼線への三塁打、続くムーキー・ベッツの適時二塁打で1点を先取した。

 2回に同点に追い付かれたドジャースは6回にトミー・エドマンの適時打で勝ち越し。さらに相手投手のけん制悪送球で1点を加点し、3対1とリードを広げる。

 先発のタイラー・グラスノーは序盤不安定だったものの、3回以降は完全に立ち直り5者連続三振を奪うなど、6回途中8奪三振1失点の好投。ブルワーズ打線を3安打に封じる。

 グラスノーからバトンを引き継いだ中継ぎ陣もゼロでつなぎ、9回のマウンドには“シン守護神”の佐々木朗希が登板。本拠地ファンから「ロウキ!ロウキ!」コールを受けると、期待に応えるピッチングで三者凡退としゲームセット。レギュラーシーズンでは6戦6敗と苦手にしていた中地区覇者を3タテし、早くもワールドシリーズ進出にリーチをかけた。
 
 MLB公式サイト『MLB.com』のサラ・ラングス記者によると、7戦4勝制のポストシーズンのシリーズで、3勝0敗のチームは41回のうち40回でシリーズを制している。しかも、その勝率は驚異の「97.6%」であるとし、「41回のうち、31回はスイープ(4連勝)だった」と補足。ドジャース完全有利を断言した。

 また0勝3敗からシリーズを突破したチームは2004年のボストン・レッドソックスのみ。ニューヨーク・ヤンキースとのア・リーグ優勝決定シリーズで3連敗の崖っぷちから奇跡の4連勝を果たし、逆転でワールドシリーズに進んだ。ちなみに当時のヤンキースには松井秀喜が4番打者として主軸を張っていた。

 数字上はほぼ突破確実のドジャース。一気にスイープで決めたい明日の第4戦は大谷が二刀流として先発マウンドに上がる。

▼ナ・リーグ優勝決定シリーズ(7戦4勝先取でワールシリーズ進出)
第1戦 ブルワーズ●1-2○ドジャース
第2戦 ブルワーズ●1-5○ドジャース
第3戦 ドジャース○3-1●ブルワーズ

構成●THE DIGEST編集部

【動画】9回はシン守護神・佐々木朗希!PS3セーブ目

【記事】ドジャースがブルワーズに勝つと2027年シーズンが中止に? サラリーキャップ制度導入の追い風になり、26年オフにロックアウトの可能性と米記者
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    10月10日(金)発売

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    10月16日(木)発売

    定価:980円 (税込)
  • smash

    10月21日(火)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    10月16日(木)発売

    定価:1650円 (税込)
  • slugger

    9月24日(水)発売

    定価:1100円 (税込)