ロサンゼルス・ドジャースは現地10月31日、ロジャース・センターでのトロント・ブルージェイズとのワールドシリーズ(WS)第6戦を3対1で勝利。ドジャースのデーブ・ロバーツ監督の采配を地元ロサンゼルスの記者が称賛した。
ロバーツ監督は、現地29日の第5戦でウィル・スミスの打順を4番から2番に変更。さらに現地31日、第5戦で3番を務めていたムーキー・ベッツを4番に変更し、代わりにフレディ・フリーマンを3番に配置した。
ドジャースは1回と2回、ブルージェイズ先発ケビン・ゴーズマンの前に三者凡退となったが、3回2死二塁の場面で大谷翔平が申告敬遠で出塁。走者一、二塁となり、続く2番ウィル・スミスがレフト前へ適時二塁打を放って先制点を挙げた。
さらに3番フリーマンが四球で出塁し、満塁とすると、4番ベッツが左前適時打で2点を追加。ドジャースが3対0とリードを広げた。
ドジャース専門メディア『Dodgers Nation』のダグ・マケイン記者は自身のXを更新。「ロバーツ監督が天才と言われるのも納得がいく采配だった。スミスを2番に上げるとタイムリーツーベースを放ち、不調だったベッツを4番に据えると2点タイムリー。采配がズバリ的中した」と絶賛した。
同メディアのノア・カムラス記者も自身のXを更新し、「打順変更が功を奏した」と綴り、ロバーツ監督の采配を称えた。
現地11月1日、同じくロジャース・センターで行なわれる第7戦で世界一が決まる。
構成●THE DIGEST編集部
【動画】「打順変更が功を奏した」ドジャースが先制をした3回のシーン
ロバーツ監督は、現地29日の第5戦でウィル・スミスの打順を4番から2番に変更。さらに現地31日、第5戦で3番を務めていたムーキー・ベッツを4番に変更し、代わりにフレディ・フリーマンを3番に配置した。
ドジャースは1回と2回、ブルージェイズ先発ケビン・ゴーズマンの前に三者凡退となったが、3回2死二塁の場面で大谷翔平が申告敬遠で出塁。走者一、二塁となり、続く2番ウィル・スミスがレフト前へ適時二塁打を放って先制点を挙げた。
さらに3番フリーマンが四球で出塁し、満塁とすると、4番ベッツが左前適時打で2点を追加。ドジャースが3対0とリードを広げた。
ドジャース専門メディア『Dodgers Nation』のダグ・マケイン記者は自身のXを更新。「ロバーツ監督が天才と言われるのも納得がいく采配だった。スミスを2番に上げるとタイムリーツーベースを放ち、不調だったベッツを4番に据えると2点タイムリー。采配がズバリ的中した」と絶賛した。
同メディアのノア・カムラス記者も自身のXを更新し、「打順変更が功を奏した」と綴り、ロバーツ監督の采配を称えた。
現地11月1日、同じくロジャース・センターで行なわれる第7戦で世界一が決まる。
構成●THE DIGEST編集部
【動画】「打順変更が功を奏した」ドジャースが先制をした3回のシーン
関連記事
- 「あまりに酷い」佐々木朗希、8回ゲレーロJr.に四球...際どい判定にLA記者憤り「WSの流れを変えかねない」
- 「あの球を…」大谷翔平の常識を逸する左中間二塁打に元ブルージェイズ投手が震え…驚愕パワーに衝撃「なんであんなに伸びるの?」
- 絶体絶命のピンチを救ったキケ、最終回“神プレー”の真相を告白「ボールが顔面に当たってでも止まらないぞと…」
- 【画像】大谷真美子さんら世界の美女がずらり! 常勝軍団ドジャースの名手たちを支える“ゴージャスでセレブな妻&パートナー”を一挙紹介!
- 「真のプロフェッショナルだ」山本由伸がダグアウトで見せた“異例”の行動をMLB公式が公開→現地ファンから絶賛の声「チャンピオンシップモードだね」




