野球日本代表「侍ジャパン」は11月15日、東京ドームで開催された「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025」で韓国代表と対戦し、11ー4で大勝した。
韓国戦10連勝を飾った一戦で、日本代表の井端弘和監督は今シリーズに選出した捕手4名を全員起用。いずれも結果を残した。
8番でスタメン出場した坂本誠志郎(阪神タイガース)は、5回のタイムリー内野安打など2打数1安打1打点1四球をマーク。坂本に代わって6回からマスクをかぶった若月健矢(オリックス・バファローズ)も、8回に適時打を放ち2打数1安打1打点だった。
また守備機会がなかった2選手は、バットで魅せた。4回に岡本和真(読売ジャイアンツ)への代打で登場した中村悠平(東京ヤクルトスワローズ)は左前に二塁打を放つ。さらに、5回には岸田行倫(読売ジャイアンツ)が中村に代わって打席に立つと、見事に左中間スタンドに3ラン本塁打を叩き込んだ。
今回の強化試合は、来年3月に開催予定のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の"前哨戦"の位置づけともなっている。選出されたメンバーはすべてNPBの選手で、WBCではメジャー組が加入する見通しだ。そのなかでMLB球団所属の選手がいないキャッチャーは、必然的にNPBから選ばれる公算が極めて高い。
そういった状況のなか、日本テレビ系列の「Going! Sports&News」に出演したプロ野球解説者の高橋由伸氏は「キャッチャーの4選手に注目していた」とし、こう続けた。
「岸田はホームランを打った。他のキャッチャーもヒットを打って、それぞれ良いアピールをしたと思います。キャッチャーはメジャーの選手がいないポジションですから、楽しみです」
侍ジャパンは16日、韓国との第2戦に臨む。年内最後の強化試合で4名の捕手はどのようなプレーを披露するのか。代表メンバー生き残りをかけたサバイバルに注目だ。
構成●THE DIGEST編集部
【画像】J-POPに合わせ侍JAPANを応援!台湾チアの厳選ショットを公開!!
【画像】プレミア12を華やかに彩る台湾チアリーダーの厳選ショット!
【画像】内田有紀、上戸彩、川口春奈、山下美月、森香澄、韓流アイドル…可憐なユニホーム姿が眩しい! 華やかに"始球式"を彩った美人女優&タレントたちを大特集!
韓国戦10連勝を飾った一戦で、日本代表の井端弘和監督は今シリーズに選出した捕手4名を全員起用。いずれも結果を残した。
8番でスタメン出場した坂本誠志郎(阪神タイガース)は、5回のタイムリー内野安打など2打数1安打1打点1四球をマーク。坂本に代わって6回からマスクをかぶった若月健矢(オリックス・バファローズ)も、8回に適時打を放ち2打数1安打1打点だった。
また守備機会がなかった2選手は、バットで魅せた。4回に岡本和真(読売ジャイアンツ)への代打で登場した中村悠平(東京ヤクルトスワローズ)は左前に二塁打を放つ。さらに、5回には岸田行倫(読売ジャイアンツ)が中村に代わって打席に立つと、見事に左中間スタンドに3ラン本塁打を叩き込んだ。
今回の強化試合は、来年3月に開催予定のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の"前哨戦"の位置づけともなっている。選出されたメンバーはすべてNPBの選手で、WBCではメジャー組が加入する見通しだ。そのなかでMLB球団所属の選手がいないキャッチャーは、必然的にNPBから選ばれる公算が極めて高い。
そういった状況のなか、日本テレビ系列の「Going! Sports&News」に出演したプロ野球解説者の高橋由伸氏は「キャッチャーの4選手に注目していた」とし、こう続けた。
「岸田はホームランを打った。他のキャッチャーもヒットを打って、それぞれ良いアピールをしたと思います。キャッチャーはメジャーの選手がいないポジションですから、楽しみです」
侍ジャパンは16日、韓国との第2戦に臨む。年内最後の強化試合で4名の捕手はどのようなプレーを披露するのか。代表メンバー生き残りをかけたサバイバルに注目だ。
構成●THE DIGEST編集部
【画像】J-POPに合わせ侍JAPANを応援!台湾チアの厳選ショットを公開!!
【画像】プレミア12を華やかに彩る台湾チアリーダーの厳選ショット!
【画像】内田有紀、上戸彩、川口春奈、山下美月、森香澄、韓流アイドル…可憐なユニホーム姿が眩しい! 華やかに"始球式"を彩った美人女優&タレントたちを大特集!
関連記事
- 「韓国では可能なのにMLBでは不可?」母国メディアが5回先頭打者のファーストライナー判定に異議「打球が落ちて土が舞い上がる場面が見えた」【侍ジャパン】
- 侍ジャパン中継、韓国チアが「バチくそ可愛い」とSNS騒然「ビジュアルレベル高すぎんか」
- ロボット審判の影響? 韓国メディア、衝撃の投壊ぶりに「ABSに慣れた投手が主審のストライクゾーンに適応できてない」と見解【侍ジャパン】
- 「KBOとはルールが違う」韓国指揮官、疑惑の“ノーバン判定”は「少し残念」 投手陣苦戦の原因はロボット審判の不在?「高めがコールされなかった」
- 「どしたん?」侍ジャパンの4番・岡本和真が1打席のみで交代…異例の起用法に「当確だから下げたんかな」「最初から予定やったんかな」の声