10月11日に行われるプロ野球ドラフト会議。各チームの育成状況や弱点を踏まえた上で、「誰を指名するか」ではなく「誰を指名するべきか」という観点からドラフトを展望する。近年、大型補強を展開しながらやや足踏み状態が続く楽天。主力の高齢化が気になる中、ドラフトではどんな選手を獲得するべきだろうか。
【2021年ドラフトのテーマ】
・エースとなる可能性を秘めた高校生投手
・2位以降で右の強打者タイプを獲得
田中将大の復帰をはじめとしたで補強で一気に優勝への機運が高まった楽天だったが、10月を迎えて3位。ソフトバンクにも追い上げられ、CS進出も安泰ではない。投打ともに絶対的な強みを見せられなかった中、チーム編成で焦点になっているのが「主力の高齢化」だ。
田中、岸孝之、則本昂大、涌井秀章と先発ローテーションの中心は30歳以上のベテラン揃い。レギュラー野手の多くも30歳前後に集中している。昨年のドラフトで投手一番人気だった早川隆久を獲得できたのは大きかったが、過去の指名を振り返ると、投手も野手も上位指名の伸び悩みが目立つ。レギュラー陣の力はまだあるだけに、即戦力よりも将来を見据えたスケールの大きい選手を積極的に狙うべきだろう。
最優先はやはりエースとなる素質を秘めたピッチャーで、小園健太(市和歌山高)、風間球打(明桜高)、森木大智(高知高)の高校生3人が筆頭候補。同じ東北の風間を狙うべきという声もあるが、粗削り型の投手があまり育っていないチームの現状を考えると、完成度の高い森木が最もマッチするのではないか。
ストレートは140キロ台前半が多いものの、コントロールと変化球、そして打者の様子を見ながら投げられる投球術は高校生離れしたものがあり、早ければ2~3年後に先発ローテーションに入る可能性も十分だ。
抽選で外した時の候補としては木村大成(北海高)を推したい。こちらも高校生サウスポーながらスピードだけでなくコントロール、変化球も高校生としてはハイレベルで、将来の先発候補として期待できる。
野手の大きな課題は右の強打者不足。主砲の浅村栄斗以外は左が並び、若手の伸び悩みも目立つ。1位で投手を確保できたら、2位では右の大砲候補をぜひ狙いたい。有力な候補となるのは、高校生では有薗直輝(千葉学芸高)、吉野創士(昌平高)、大学生では正木智也(慶応大)、ブライト健太(上武大)。残っている可能性は低いけれども、狙いたいのが正木だ。
少しヘッドが外回りする癖はあるものの、パワーだけでなくスウィングに柔らかさがあるのが魅力。大学の先輩で、プロではくすぶっている岩見雅紀を刺激する効果も期待できるだろう。この4人が残っていなければ、2位も将来性の高い投手に向かい、3位以下で池田陵真(大阪桐蔭高)、鵜飼航丞(駒沢大)、中川智裕(セガサミー)などを狙うのも面白い。
【表】楽天 ポジション別年齢分布
文●西尾典文
【著者プロフィール】
にしお・のりふみ。1979年、愛知県生まれ。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究。アマチュア野球を中心に年間約300試合を取材。2017年からはスカイAのドラフト中継で解説も務め、noteでの「プロアマ野球研究所(PABBlab)」でも多くの選手やデータを発信している。
【2021年ドラフトのテーマ】
・エースとなる可能性を秘めた高校生投手
・2位以降で右の強打者タイプを獲得
田中将大の復帰をはじめとしたで補強で一気に優勝への機運が高まった楽天だったが、10月を迎えて3位。ソフトバンクにも追い上げられ、CS進出も安泰ではない。投打ともに絶対的な強みを見せられなかった中、チーム編成で焦点になっているのが「主力の高齢化」だ。
田中、岸孝之、則本昂大、涌井秀章と先発ローテーションの中心は30歳以上のベテラン揃い。レギュラー野手の多くも30歳前後に集中している。昨年のドラフトで投手一番人気だった早川隆久を獲得できたのは大きかったが、過去の指名を振り返ると、投手も野手も上位指名の伸び悩みが目立つ。レギュラー陣の力はまだあるだけに、即戦力よりも将来を見据えたスケールの大きい選手を積極的に狙うべきだろう。
最優先はやはりエースとなる素質を秘めたピッチャーで、小園健太(市和歌山高)、風間球打(明桜高)、森木大智(高知高)の高校生3人が筆頭候補。同じ東北の風間を狙うべきという声もあるが、粗削り型の投手があまり育っていないチームの現状を考えると、完成度の高い森木が最もマッチするのではないか。
ストレートは140キロ台前半が多いものの、コントロールと変化球、そして打者の様子を見ながら投げられる投球術は高校生離れしたものがあり、早ければ2~3年後に先発ローテーションに入る可能性も十分だ。
抽選で外した時の候補としては木村大成(北海高)を推したい。こちらも高校生サウスポーながらスピードだけでなくコントロール、変化球も高校生としてはハイレベルで、将来の先発候補として期待できる。
野手の大きな課題は右の強打者不足。主砲の浅村栄斗以外は左が並び、若手の伸び悩みも目立つ。1位で投手を確保できたら、2位では右の大砲候補をぜひ狙いたい。有力な候補となるのは、高校生では有薗直輝(千葉学芸高)、吉野創士(昌平高)、大学生では正木智也(慶応大)、ブライト健太(上武大)。残っている可能性は低いけれども、狙いたいのが正木だ。
少しヘッドが外回りする癖はあるものの、パワーだけでなくスウィングに柔らかさがあるのが魅力。大学の先輩で、プロではくすぶっている岩見雅紀を刺激する効果も期待できるだろう。この4人が残っていなければ、2位も将来性の高い投手に向かい、3位以下で池田陵真(大阪桐蔭高)、鵜飼航丞(駒沢大)、中川智裕(セガサミー)などを狙うのも面白い。
【表】楽天 ポジション別年齢分布
文●西尾典文
【著者プロフィール】
にしお・のりふみ。1979年、愛知県生まれ。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究。アマチュア野球を中心に年間約300試合を取材。2017年からはスカイAのドラフト中継で解説も務め、noteでの「プロアマ野球研究所(PABBlab)」でも多くの選手やデータを発信している。