昨シーズンに続き2022年のMLBでも二刀流で多くの話題をさらった大谷翔平。今季も投打で圧巻のパフォーマンスを繰り広げ、様々な金字塔を打ち立ててみせた。本稿では、そんな偉才の活躍ぶりを『THE DIGEST』のヒット記事で振り返る。
今回、紹介するのは大谷の激走がエンジェルスのサヨナラ勝ちを呼び込んだ5月のワシントン・ナショナルズ戦。稀代の二刀流は、"足"でもチームの勝利に貢献。大谷の快走に、エンジェルスの地元記者は「エキサイティングだ!」と興奮を隠せなかった。
記事初掲載:2022年5月9日
―――◆―――◆―――
現地時間5月8日、本拠地で行なわれたワシントン・ナショナルズ戦に「3番・DH」でスタメン出場した大谷翔平(ロサンゼルス・エンジェルス)は、9回に同点タイムリー二塁打を放った。その後、味方の安打から激走を披露しサヨナラ生還。チームは5-4で白星を飾った。
第4打席までは左飛、四球、中飛、三振に倒れた。2-4と2点ビハインドで9回裏2死一、二塁で打席に入ったサムライは、5番手右腕タナー・レイニーの2球目インコーススライダーを完璧にとらえた。打球は、わずかにスタンドまで届かなかったものの、フェンス直撃のタイムリー二塁打に。この間、2人の走者が還って同点とした。
【動画】「エキサイティング!」大谷が演出した劇的な勝利の瞬間をチェック
続くアンソニー・レンドーンはインコース高めの速球をセンター前に運んだ。二塁走者の大谷は、快足を飛ばし三塁ベースを回ると、そのままホームへスライディング。相手センターからの返球より明らかに速いタイミングで駆け込むと、ガッツポーズで喜びを爆発させた。
この劇的な勝利に現地記者らは興奮が冷めやらない。地元放送局『Bally Sports West』で解説を務めるマーク・グビサ氏は、「オーマイガー!オオタニとレンドーンがやってくれた!!言葉が見つからないよ」とコメント。
また米専門誌『Baseball America』のカイル・グレイザー記者は、「ショウヘイ・オオタニがベースを駆け回り、クロスプレーを演じることほどエキサイティングなことはない」と高揚ぶりを綴る。
"二刀流"として投手でも打者でもチームやファンの期待に応え続ける大谷。昨季MVP男は、今シーズンも何かやってくれるに違いない。
構成●THE DIGEST編集部
【関連記事】サヨナラ生還で渾身ガッツポーズ! 大谷翔平の興奮ぶりに米メディアも熱狂「オオタニの違う一面を見られた」
【関連記事】大谷翔平らも悩ませる"誤審"。アメリカで進むロボ審判導入は必然か? 「審判の権威低下」の意見は本末転倒だ<SLUGGER>
【関連記事】「満場一致で最高の選手」大谷翔平と投げ合った42歳左腕が最敬礼! 「みんな感謝しているはず」
今回、紹介するのは大谷の激走がエンジェルスのサヨナラ勝ちを呼び込んだ5月のワシントン・ナショナルズ戦。稀代の二刀流は、"足"でもチームの勝利に貢献。大谷の快走に、エンジェルスの地元記者は「エキサイティングだ!」と興奮を隠せなかった。
記事初掲載:2022年5月9日
―――◆―――◆―――
現地時間5月8日、本拠地で行なわれたワシントン・ナショナルズ戦に「3番・DH」でスタメン出場した大谷翔平(ロサンゼルス・エンジェルス)は、9回に同点タイムリー二塁打を放った。その後、味方の安打から激走を披露しサヨナラ生還。チームは5-4で白星を飾った。
第4打席までは左飛、四球、中飛、三振に倒れた。2-4と2点ビハインドで9回裏2死一、二塁で打席に入ったサムライは、5番手右腕タナー・レイニーの2球目インコーススライダーを完璧にとらえた。打球は、わずかにスタンドまで届かなかったものの、フェンス直撃のタイムリー二塁打に。この間、2人の走者が還って同点とした。
【動画】「エキサイティング!」大谷が演出した劇的な勝利の瞬間をチェック
続くアンソニー・レンドーンはインコース高めの速球をセンター前に運んだ。二塁走者の大谷は、快足を飛ばし三塁ベースを回ると、そのままホームへスライディング。相手センターからの返球より明らかに速いタイミングで駆け込むと、ガッツポーズで喜びを爆発させた。
この劇的な勝利に現地記者らは興奮が冷めやらない。地元放送局『Bally Sports West』で解説を務めるマーク・グビサ氏は、「オーマイガー!オオタニとレンドーンがやってくれた!!言葉が見つからないよ」とコメント。
また米専門誌『Baseball America』のカイル・グレイザー記者は、「ショウヘイ・オオタニがベースを駆け回り、クロスプレーを演じることほどエキサイティングなことはない」と高揚ぶりを綴る。
"二刀流"として投手でも打者でもチームやファンの期待に応え続ける大谷。昨季MVP男は、今シーズンも何かやってくれるに違いない。
構成●THE DIGEST編集部
【関連記事】サヨナラ生還で渾身ガッツポーズ! 大谷翔平の興奮ぶりに米メディアも熱狂「オオタニの違う一面を見られた」
【関連記事】大谷翔平らも悩ませる"誤審"。アメリカで進むロボ審判導入は必然か? 「審判の権威低下」の意見は本末転倒だ<SLUGGER>
【関連記事】「満場一致で最高の選手」大谷翔平と投げ合った42歳左腕が最敬礼! 「みんな感謝しているはず」
関連記事
- 「これ以上にない驚きだ!」大谷翔平が自己最多13K!前日2HR8打点の“二刀流”ぶりに現地メディアは驚愕「非常識だ」【Playback“ショウタイム”2022】
- 「瞬きしないでください」大谷翔平の14号&15号ロケット弾に米メディアも惚れ惚れ!「ショウヘイのスイングは本当に美しい」【Playback“ショウタイム”2022】
- 「オオタニは世界を一変させる」“目覚めた”大谷翔平の初の満塁弾を含む2発に米識者も熱狂!「史上最高の逆方向へのパワー」【Playback“ショウタイム”2022】
- 「ワンマンショーだ!」15連敗を阻止した大谷翔平の12号2ランに米記者も熱狂! 二刀流での活躍を「当たり前だと思ってはいけない」【Playback“ショウタイム”2022】
- 「非常に印象的だった」大谷翔平の挽回劇。それでも「もっと楽に勝ちたい」という本人には二刀流の課題と向き合う時が【Playback“ショウタイム”2022】