2日間の雨天順延を挟んで、25日におこなわれた大会第6日目。1回戦最後のカードは常総学院高が日本航空石川高を1対0で破ったが、その立役者となったのがエースの小林芯汰と、4番の武田勇哉だ。
【PHOTO】先発高尾が11Kの好投!高知打線を1点に抑え、広陵が3年連続初戦突破|センバツ1回戦 広陵 3-1 高知
小林はストレートこそ最速140キロと本来のスピードは見られなかったものの、内角を強気に突く攻めのピッチングを披露。そのストレート以上に素晴らしかったのがスライダーで、奪った9個の三振のうち8個をこの球種で奪っている。スピードは120キロ台前半でもストレートと軌道が変わらず、鋭く斜めに変化するため打者は思わず手が出てしまう。内角に速いボールをしっかり見せていたことも、スライダーの効果を発揮するのに有効だったと言える。
一方の武田は、第3打席で犠牲フライをライトに運び、これが決勝点に。ヒットこそ出なかったものの、第2打席と第4打席でもしっかり四球を選んで出塁している。ゆったりとした大きな構えでボールを見る姿勢が良く、たくましい体格を生かした鋭いスイングで常に長打が出そうな雰囲気がある。また、追い込まれてから低めの変化球をしっかり見極められるのも大きな長所。2回戦以降はそのバットから快音が聞かれることも十分期待できそうだ。
そしてこの日最高のパフォーマンスだったのが阿南光のエース、吉岡暖だ。立ち上がりにヒットと送りバントでピンチを招いたものの、連続三振で無失点で切り抜けると、2回以降も三振を量産。最終的に被安打5、14奪三振の無四球完封でチームを勝利に導いた。ストレートは140キロ前後で驚くような速さはないものの、100キロ台のカーブで緩急をつけ、縦のスライダーとフォークも決め球として十分な威力がある。四死球0ということで制球力も高いが、それ以上に目立つのがテンポの良さで、走者を背負っても全く慌てる様子がなかった。夏までにもう少しストレートのスピードが上がってくれば、高校からのプロ入りも見えてくるだろう。
構成●THE DIGEST編集部
【PHOTO】大会直前までメンバー外の先発津島が好投!山梨学院が連覇に向け好発進|センバツ1回戦 京都外大西 1-7 山梨学院
【PHOTO】青森山田がサヨナラ勝ちで京都国際に競り勝ち、センバツ初勝利を挙げる|センバツ1回戦 京都国際 3-4 青森山田
【関連記事】「打球がまず来ない」「そのうち“打ってくれる”は大間違い」センバツ開幕、新基準の“飛ばない”バットで求められる戦い方とは?
【PHOTO】先発高尾が11Kの好投!高知打線を1点に抑え、広陵が3年連続初戦突破|センバツ1回戦 広陵 3-1 高知
小林はストレートこそ最速140キロと本来のスピードは見られなかったものの、内角を強気に突く攻めのピッチングを披露。そのストレート以上に素晴らしかったのがスライダーで、奪った9個の三振のうち8個をこの球種で奪っている。スピードは120キロ台前半でもストレートと軌道が変わらず、鋭く斜めに変化するため打者は思わず手が出てしまう。内角に速いボールをしっかり見せていたことも、スライダーの効果を発揮するのに有効だったと言える。
一方の武田は、第3打席で犠牲フライをライトに運び、これが決勝点に。ヒットこそ出なかったものの、第2打席と第4打席でもしっかり四球を選んで出塁している。ゆったりとした大きな構えでボールを見る姿勢が良く、たくましい体格を生かした鋭いスイングで常に長打が出そうな雰囲気がある。また、追い込まれてから低めの変化球をしっかり見極められるのも大きな長所。2回戦以降はそのバットから快音が聞かれることも十分期待できそうだ。
そしてこの日最高のパフォーマンスだったのが阿南光のエース、吉岡暖だ。立ち上がりにヒットと送りバントでピンチを招いたものの、連続三振で無失点で切り抜けると、2回以降も三振を量産。最終的に被安打5、14奪三振の無四球完封でチームを勝利に導いた。ストレートは140キロ前後で驚くような速さはないものの、100キロ台のカーブで緩急をつけ、縦のスライダーとフォークも決め球として十分な威力がある。四死球0ということで制球力も高いが、それ以上に目立つのがテンポの良さで、走者を背負っても全く慌てる様子がなかった。夏までにもう少しストレートのスピードが上がってくれば、高校からのプロ入りも見えてくるだろう。
構成●THE DIGEST編集部
【PHOTO】大会直前までメンバー外の先発津島が好投!山梨学院が連覇に向け好発進|センバツ1回戦 京都外大西 1-7 山梨学院
【PHOTO】青森山田がサヨナラ勝ちで京都国際に競り勝ち、センバツ初勝利を挙げる|センバツ1回戦 京都国際 3-4 青森山田
【関連記事】「打球がまず来ない」「そのうち“打ってくれる”は大間違い」センバツ開幕、新基準の“飛ばない”バットで求められる戦い方とは?
関連記事
- 完成度の高さは今大会屈指! 広陵のエース高尾響が安定感抜群の投球を披露。バッテリーを組む只石貫太も攻守に高い能力【センバツの逸材たち/第4日】
- 強肩が目を引く中央学院・颯佐心汰は“二刀流”に挑戦しても面白い素材! 【センバツの逸材たち/第3日】
- 新基準バット第1号のモイセエフは明らかに別格! その強打者から3奪三振の吉岡暖がみせた見事な投球【センバツの逸材たち/第2日】
- 開幕戦でポテンシャルを見せた二人の投手と強肩&好リードの関東一・熊谷捕手。一方で新基準バットの影響も…【センバツの逸材たち/第1日】
- 「打球がまず来ない」「そのうち“打ってくれる”は大間違い」センバツ開幕、新基準の“飛ばない”バットで求められる戦い方とは?