注目の日本開幕シリーズまで残り1か月を切った。
現地2月18日、米アリゾナ州フェニックスで春季トレーニングのメディアデーが開催され、MLBコミッショナーのロブ・マンフレッド氏が記者会見を実施。ロサンゼルス・ドジャース専門メディア『Dodger Blue』が映像を公開しており、そのなかで同氏は米球界の盛り上がりや日本人選手の存在について言及している。
会見内では、「すべてのプラットフォームで視聴率が上がり、とりわけ18~34歳の年齢層が上昇したことに興奮している」「若い視聴者を可能な限り増やすのは、本当に重要なことだ」などと報告。なかでもポストシーズンは、大谷翔平、山本由伸らの貢献もあり、「2025年へ向けて大きな勢いを与えてくれた」という。
さらに、今季からメジャーで戦う注目選手たちの名前を列挙。ドジャースの佐々木朗希、ボルティモア・オリオールズの菅野智之といった存在を例に挙げ、「我々は、世界最高のプレーヤーを引き寄せ続けている」と語った。
【画像】新シーズンに向け始動したドジャースの大谷翔平を特集!
また、ドジャース対シカゴ・カブスの日本開幕シリーズ(東京ドーム)へ向けては、「チケットやスポンサーシップの需要、そしてオオタニや他の日本人選手を日本に連れて行くことがどれほどの興奮を生むかは、いくら強調しても物足りない」と話し、「面白くなりそうだ」と早くも2連戦が待ちきれない様子だった。
なお3月18日の開幕シリーズ第1戦では、山本と今永昇太の投げ合いが濃厚。19日の第2戦は、佐々木が先発候補となっている。
構成●THE DIGEST編集部
【記事】「ほぼすべてを達成した大谷翔平が、成しえていない偉大な記録」史上7人目のW受賞に米メディア期待「14年のカーショウ以来…」
【動画】ブルペンで投球練習を行なう大谷翔平
【動画&画像】トルネード投法をものまねした大谷 & 山本由伸、佐々木朗希との3ショット!
現地2月18日、米アリゾナ州フェニックスで春季トレーニングのメディアデーが開催され、MLBコミッショナーのロブ・マンフレッド氏が記者会見を実施。ロサンゼルス・ドジャース専門メディア『Dodger Blue』が映像を公開しており、そのなかで同氏は米球界の盛り上がりや日本人選手の存在について言及している。
会見内では、「すべてのプラットフォームで視聴率が上がり、とりわけ18~34歳の年齢層が上昇したことに興奮している」「若い視聴者を可能な限り増やすのは、本当に重要なことだ」などと報告。なかでもポストシーズンは、大谷翔平、山本由伸らの貢献もあり、「2025年へ向けて大きな勢いを与えてくれた」という。
さらに、今季からメジャーで戦う注目選手たちの名前を列挙。ドジャースの佐々木朗希、ボルティモア・オリオールズの菅野智之といった存在を例に挙げ、「我々は、世界最高のプレーヤーを引き寄せ続けている」と語った。
【画像】新シーズンに向け始動したドジャースの大谷翔平を特集!
また、ドジャース対シカゴ・カブスの日本開幕シリーズ(東京ドーム)へ向けては、「チケットやスポンサーシップの需要、そしてオオタニや他の日本人選手を日本に連れて行くことがどれほどの興奮を生むかは、いくら強調しても物足りない」と話し、「面白くなりそうだ」と早くも2連戦が待ちきれない様子だった。
なお3月18日の開幕シリーズ第1戦では、山本と今永昇太の投げ合いが濃厚。19日の第2戦は、佐々木が先発候補となっている。
構成●THE DIGEST編集部
【記事】「ほぼすべてを達成した大谷翔平が、成しえていない偉大な記録」史上7人目のW受賞に米メディア期待「14年のカーショウ以来…」
【動画】ブルペンで投球練習を行なう大谷翔平
【動画&画像】トルネード投法をものまねした大谷 & 山本由伸、佐々木朗希との3ショット!