専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
MLB

ド軍が昨オフに決断した2つの動きを「天才的」と専門メディアが絶賛 「スーパーブルペン」結成は“フィールド外でのダメージ”を他球団に与える?

THE DIGEST編集部

2025.04.18

今季それぞれ活躍を見せているT・ヘルナンデス(左)とスコット(右)。(C)Getty Images

今季それぞれ活躍を見せているT・ヘルナンデス(左)とスコット(右)。(C)Getty Images

 MLBロサンゼルス・ドジャースの専門メディア『Dodgers Way』は現地4月16日、昨オフに同チームが下した決断のうち、今のところ成功している例2つをピックアップ。それらの動きを「天才的」と絶賛した。

【動画】大谷翔平の初回先頭打者6号&右前適時打!
 同メディアに1つ目として挙げられたのは昨オフに3年6600万ドル(約94億円)で再契約したスター外野手テオスカー・ヘルナンデスだ。昨季開幕前に単年契約でドジャースに加入したT・ヘルナンデスはキャリアハイの33HR、球宴ホームランダービーでの優勝と個人として好調なシーズンを過ごしたほか、チームのムードメーカーの一人としても球団内外で愛され、世界一にも貢献した。

 球団は当初から外野手の打撃力強化に取り組んでおり、T・ヘルナンデスと相思相愛の様子だったものの、同ポジションのスーパースター、フアン・ソト獲得戦線へ参加していたため再契約の進展が見られない時期も。代替選手としてアンソニー・サンタンデアー(トロント・ブルージェイズ)やジュリクソン・プロファー(アトランタ・ブレーブス)の名前も挙がっていたが、最終的にT・ヘルナンデスとの再契約が実現した。

 今季サンタンデアーは打率.216と低迷、プロファーに至ってはパフォーマンス向上物質の検査で陽性反応を示したため、長期の出場停止が言い渡されてる。対して、T・ヘルナンデスは打率.265、5本塁打、OPS.821と活躍を見せており、今のところ再契約が「賢明な判断」だったという結果になっている。

 2つ目に同メディアが挙げたのがブルペンの補強だ。ドジャースはブレイク・トライネンやアレックス・ベシアら既存のリリーフ陣に、タナー・スコット、カービー・イェーツといったリーグ屈指の救援投手を大型契約で迎え入れ、「スーパーブルペン」を構築。スコットはリーグ2位タイの6セーブ、イェーツは最初の8登板で18.41という驚異的な奪三振率を残している。

 また、同メディアはスコットと結んだ4年7200万ドル(約102億円)の大型契約が、今後エリート級のリリーフ投手と契約する際の基準となるため、他球団がトップレベルの救援投手を獲得するハードルが高くなるという効果もあると主張。ドジャースにはその選手らに給与を払うだけの潤沢な資金があるため、優秀なリリーバーの獲得競争においても有利になると続けた。

構成●THE DIGEST編集部

【記事】「いよいよ役者が揃う」ドジャースのレジェンド、トリプルAで無失点好投!ファン歓喜「待ちきれない」「素晴らしい光景だ」
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    10月10日(金)発売

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    10月16日(木)発売

    定価:980円 (税込)
  • smash

    10月21日(火)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    10月16日(木)発売

    定価:1650円 (税込)
  • slugger

    9月24日(水)発売

    定価:1100円 (税込)