現地5月14日に行なわれたデトロイト・タイガース対ボストン・レッドソックス戦で、珍しいスーパープレーが飛び出した。
7回裏のタイガースの攻撃、1番ケリー・カーペンターの打った大飛球が右中間に飛んだ。スタンドに届きそうな打球をキャッチしようと、右翼手ウィラー・アブレイユがフェンス際でジャンプ。懸命に右腕を伸ばした。
打球はアブレイユのグラブに当たってフィールド内に跳ね返り、そのボールを中堅手セダン・ラファエラが両手で抱え込むようにダイレクトキャッチ。触らなければフェンスを超えていたであろう打球を、ふたりでアウトにしてみせた。
両者は驚きの表情とともに、歓声を挙げて笑顔でハイタッチ。アブレイユは「ずっと打球だけを見ていた。フェンスが近づいてきたけど、全力でキャッチしようとした。僕は捕れなかったけど、ラファエラが掴んでくれたよ。彼はいつもフォローしてくれるんだ」とチームメイトに感謝した。
弾かれたボールを咄嗟にキャッチしたラファエラは、「打球にチャレンジしようと思ったけど、ウィラーが見えた。彼がフェンスにぶつかったらどうしようって思ったよ。そしてボールが跳ね返ってきたから、キャッチしたわけさ」と説明した。
3番手としてマウンドに上がっていたリアム・ヘンドリクスは、打たれた瞬間に「やばい」と思ったという。「でも、ウィラーが追いかけているのを見て、もしかしたら捕ってくれるかもしれないと思った。でもまさか、あんなプレーになるとはね」と語った。中継ぎ右腕はスーパープレーの直後に両腕を突き上げ、本塁打を阻止した外野手2人を称えた。
【動画】レッドソックスの外野手2人が見せたスーパープレー!
レッドソックスの外野手2人が見せたスーパープレーに『MLB.com』は、「外野手から外野手への“アリウープ”で本塁打を阻止? 本当に起こったプレーだ。MLB版のアリウープパスであり、スコアブックには9‐8と記録された」と、バスケットボールのプレーになぞらえた。
「ラファエラは興奮気味にキャッチしたボールを塁審に示し、マウンド上ではヘンドリクスが勝ち誇ったように両腕を上げた。打者のカーペンターは、“驚いたね。相手チームのプレーだったのが残念だけど、正直、見ていて楽しいプレーだった”と、どこか満足した様子だった」
レッドソックスのアレックス・コーラ監督は、「中堅の若者はいい仕事をした。しっかりプレーを見ていたからね。素晴らしかった、最高だ」とカバーに走ったラファエラを褒め称えている。
米野球ファンも、「クレイジーなプレーだ」「こんなの初めて見た」「すごいキャッチだ」「いままで見てきたなかで、最高のキャッチ」「野球美術館に展示したいプレーだ」「すごいチームプレー」「9‐8でアウト、なんてワイルドな」など、レッドソックスのスーパープレーに驚きの声を挙げた。
構成●THE DIGEST編集部
【記事】「ドジャースが求めていた以上の存在」メジャー初アーチや好守備で魅せたキム・ヘソンを専門メディア記者が称賛「たとえ誰かが負傷者リストから戻ってきたとしても…」
【記事】「午前1時に携帯が鳴って」ド軍とメジャー契約の若手有望株ラッシング、昇格知らせる電話に「寝ぼけていてパニックになったけど…」注目の起用法も決定
7回裏のタイガースの攻撃、1番ケリー・カーペンターの打った大飛球が右中間に飛んだ。スタンドに届きそうな打球をキャッチしようと、右翼手ウィラー・アブレイユがフェンス際でジャンプ。懸命に右腕を伸ばした。
打球はアブレイユのグラブに当たってフィールド内に跳ね返り、そのボールを中堅手セダン・ラファエラが両手で抱え込むようにダイレクトキャッチ。触らなければフェンスを超えていたであろう打球を、ふたりでアウトにしてみせた。
両者は驚きの表情とともに、歓声を挙げて笑顔でハイタッチ。アブレイユは「ずっと打球だけを見ていた。フェンスが近づいてきたけど、全力でキャッチしようとした。僕は捕れなかったけど、ラファエラが掴んでくれたよ。彼はいつもフォローしてくれるんだ」とチームメイトに感謝した。
弾かれたボールを咄嗟にキャッチしたラファエラは、「打球にチャレンジしようと思ったけど、ウィラーが見えた。彼がフェンスにぶつかったらどうしようって思ったよ。そしてボールが跳ね返ってきたから、キャッチしたわけさ」と説明した。
3番手としてマウンドに上がっていたリアム・ヘンドリクスは、打たれた瞬間に「やばい」と思ったという。「でも、ウィラーが追いかけているのを見て、もしかしたら捕ってくれるかもしれないと思った。でもまさか、あんなプレーになるとはね」と語った。中継ぎ右腕はスーパープレーの直後に両腕を突き上げ、本塁打を阻止した外野手2人を称えた。
【動画】レッドソックスの外野手2人が見せたスーパープレー!
レッドソックスの外野手2人が見せたスーパープレーに『MLB.com』は、「外野手から外野手への“アリウープ”で本塁打を阻止? 本当に起こったプレーだ。MLB版のアリウープパスであり、スコアブックには9‐8と記録された」と、バスケットボールのプレーになぞらえた。
「ラファエラは興奮気味にキャッチしたボールを塁審に示し、マウンド上ではヘンドリクスが勝ち誇ったように両腕を上げた。打者のカーペンターは、“驚いたね。相手チームのプレーだったのが残念だけど、正直、見ていて楽しいプレーだった”と、どこか満足した様子だった」
レッドソックスのアレックス・コーラ監督は、「中堅の若者はいい仕事をした。しっかりプレーを見ていたからね。素晴らしかった、最高だ」とカバーに走ったラファエラを褒め称えている。
米野球ファンも、「クレイジーなプレーだ」「こんなの初めて見た」「すごいキャッチだ」「いままで見てきたなかで、最高のキャッチ」「野球美術館に展示したいプレーだ」「すごいチームプレー」「9‐8でアウト、なんてワイルドな」など、レッドソックスのスーパープレーに驚きの声を挙げた。
構成●THE DIGEST編集部
【記事】「ドジャースが求めていた以上の存在」メジャー初アーチや好守備で魅せたキム・ヘソンを専門メディア記者が称賛「たとえ誰かが負傷者リストから戻ってきたとしても…」
【記事】「午前1時に携帯が鳴って」ド軍とメジャー契約の若手有望株ラッシング、昇格知らせる電話に「寝ぼけていてパニックになったけど…」注目の起用法も決定