現地7月8日、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平がミルウォーキー・ブルワーズ戦で31号先頭打者アーチを放った。
初回の第1打席でブルワーズの剛腕新人、23歳のジェイコブ・ミジオロウスキーと対峙した大谷は、初球の100マイル(約160.9キロ)を見逃し、2球目の90マイル(約144.8キロ)のカーブに手を出して空振り。カウント0-2と追い込まれながらも、3球目のカーブ(88マイル=約141.6キロ)をとらえて、バックスクリーン右に打ち込んだ。
カルフォルニア紙『Orange County Register』のビル・プランケット記者は、「ドジャースの大谷が今季9本目、通算21本目の先頭打者本塁打。打球速度108.4マイル(約174.5キロ)、飛距離431フィート(約131.4メートル)」と、7試合ぶりとなる特大の1発をXで報じた。
また、ジャーナリストのブレイク・ハリス氏は「ショウヘイがボールを破壊した」と豪快弾を形容すれば、放送局『NBC LA』のマイケル・J・ドゥアルテ記者は、「ドカーン! ショウタイム! 大谷が"神童"から31号先頭打者アーチ」と同じくXにポストした。
【動画】大谷翔平が"神童"から豪快な31号先頭打者アーチ!
現地6月12日にメジャーデビューを果たし、ドジャース戦を含む5試合で4勝を挙げている話題の"神童"から放った特大弾。『MLB.com』のソニア・チェン記者は、「オールスターブレイク前の通算31本塁打は球団史上最多記録。コディ・ベリンジャーの記録(2019年の30本塁打)を破った」と大谷がドジャーストップの記録を打ち立てたと伝えた。
さらにドジャース専門メディア『Dodger Insider』は、「大谷の88得点は、前半戦におけるナ・リーグの最多記録だ」と報道。「MLB記録はベーブ・ルースの94得点(1930年)、フランク・トーマスの93得点(1994年)、ルー・ゲーリックの92得点(1936年)、タイ・カッブの90得点(1915年)、チャック・クラインの90得点(1932年)」とXにポストし、大谷が伝説のルースまで「6得点」に迫っている状況を説明した。
構成●THE DIGEST編集部
【記事】「あからさまな無視は約100年ぶり」鈴木誠也の"球宴落ち"に反響止まず...カブス専門サイトが苦言「史上最悪の歴史」「今季打点王になれば2人目」
【記事】山本由伸、初選出のオールスターを欠場「ヤマモトに代わってアボットがアクティブロースターに」MLB発表
初回の第1打席でブルワーズの剛腕新人、23歳のジェイコブ・ミジオロウスキーと対峙した大谷は、初球の100マイル(約160.9キロ)を見逃し、2球目の90マイル(約144.8キロ)のカーブに手を出して空振り。カウント0-2と追い込まれながらも、3球目のカーブ(88マイル=約141.6キロ)をとらえて、バックスクリーン右に打ち込んだ。
カルフォルニア紙『Orange County Register』のビル・プランケット記者は、「ドジャースの大谷が今季9本目、通算21本目の先頭打者本塁打。打球速度108.4マイル(約174.5キロ)、飛距離431フィート(約131.4メートル)」と、7試合ぶりとなる特大の1発をXで報じた。
また、ジャーナリストのブレイク・ハリス氏は「ショウヘイがボールを破壊した」と豪快弾を形容すれば、放送局『NBC LA』のマイケル・J・ドゥアルテ記者は、「ドカーン! ショウタイム! 大谷が"神童"から31号先頭打者アーチ」と同じくXにポストした。
【動画】大谷翔平が"神童"から豪快な31号先頭打者アーチ!
現地6月12日にメジャーデビューを果たし、ドジャース戦を含む5試合で4勝を挙げている話題の"神童"から放った特大弾。『MLB.com』のソニア・チェン記者は、「オールスターブレイク前の通算31本塁打は球団史上最多記録。コディ・ベリンジャーの記録(2019年の30本塁打)を破った」と大谷がドジャーストップの記録を打ち立てたと伝えた。
さらにドジャース専門メディア『Dodger Insider』は、「大谷の88得点は、前半戦におけるナ・リーグの最多記録だ」と報道。「MLB記録はベーブ・ルースの94得点(1930年)、フランク・トーマスの93得点(1994年)、ルー・ゲーリックの92得点(1936年)、タイ・カッブの90得点(1915年)、チャック・クラインの90得点(1932年)」とXにポストし、大谷が伝説のルースまで「6得点」に迫っている状況を説明した。
構成●THE DIGEST編集部
【記事】「あからさまな無視は約100年ぶり」鈴木誠也の"球宴落ち"に反響止まず...カブス専門サイトが苦言「史上最悪の歴史」「今季打点王になれば2人目」
【記事】山本由伸、初選出のオールスターを欠場「ヤマモトに代わってアボットがアクティブロースターに」MLB発表