専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
高校野球

「ストレートだけでは甲子園で勝てない」明徳の粘りに屈した大会No.1投手・風間が見据える未来<SLUGGER>

氏原英明

2021.08.22

 風間は反省を込めて、今日の試合をこう振り返っている。

「大舞台でプレーできたのは嬉しい。自分のピッチングを見せることもできました。明徳打線はしっかり狙い球を絞ってきていて、振ると決めた球を振ってきた。変化球でストライクを取ることや空振りを取れるようになることがこれからの課題です」

 時折、悔しそうな感情を見せたが、終始、淡々と語っていた姿が印象的だった。高校野球にありがちな悔恨の涙はそこにはなく、敗因を冷静に反省として語る姿は、この先への目指すべきものがあるからのようにも感じる。

 甲子園は球児にとって目標の舞台であることは間違いないが、上の世界を目指す者たちにとって、ここがすべてではない。奈良県大会準決勝で敗退した天理の達孝太は敗れた翌日、同級生の全員が帰省する中で、一人だけ寮に残って練習を続けたという。次なる目標があったからに他ならない。
 
 風間も同じなのではないか。

 明日も練習するかどうかはさておき、先を見据えるという意味では達と同じ感覚があるのだろう。風間の次の言葉を聞くと、そんなことを思う。

「悔しいですけど、ここで悔しがってはいけない。まだ上の世界でやりたいと思っているので、課題を見つめ直してやっていきたい。甲子園で最速を出したかったけど、まだ実力が足りなかった。(ライバルである)森木君にはまだ追いつけていない。戦える時が来た時にはもっと成長していたいですね」

「完成度」を尺度にすれば、風間のこの日のピッチングは組み立てや周辺動作など課題はいくつか見えた。ただ、風間にとって甲子園で勝つことだけがゴールではない。彼の凛とした目つきを見て、この敗戦を糧に次のステージでも大きく成長してくれるような気がしてならない。

取材・文●氏原英明(ベースボールジャーナリスト)

【著者プロフィール】
うじはら・ひであき/1977年生まれ。日本のプロ・アマを取材するベースボールジャーナリスト。『スラッガー』をはじめ、数々のウェブ媒体などでも活躍を続ける。近著に『甲子園という病』(新潮社)、『メジャーをかなえた雄星ノート』(文藝春秋社)では監修を務めた。

【毎日更新!夏の甲子園PHOTO】2年ぶりに開催された夏の甲子園のベストショットを一挙公開!
 

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号