専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
高校野球

これまでは考えられなかった“攻撃的2番”の活躍で勝利。聖光学院が見せた伝統からの脱却<SLUGGER>

氏原英明

2022.08.09

 聖光学院の打線の組み方はセオリー通りで、最近増えてきたメジャー流を意識した打順の組み方をするチームとは一線を画す。それだけに面白いのは、この日ホームランを含む2本の長打を放つ活躍を見せた高中が「2番」であると言うことだ。聖光学院らしくないとも言える打者なのだ。

 斎藤監督は高中を2番に起用した理由をこう明かす。

「攻撃型という狙いもあって高中を2番にしました。パンチ力がついてきて、今や1番から6番まで、どこでもこなせる選手に成長してきた。ここんとこの練習で一番調子が良かった。でも1番の赤堀に代えてというわけにいかないですし、2番に置いとくのが一番いいと。犠打だけじゃなくて“打てる2番”という考え方。初回にバントしましたけど、エンドランで行こうかと思ったぐらいなんです。それくらい攻撃型の2番として使えるようになってきたのは非常に大きいです」

 指揮官の考え方も堅実なところから変化してきているとも言える。

 高中は「つなぎを意識している」と言いつつも、指揮官からの期待をこう受け止めている。
 
「監督からは全部つなげというふうには言われてないんです。冬からバッティングが良くてずっと練習してきたんで、結果で出たのも嬉しいです」。

 2012年、聖光学院は1回戦で同じく日大三と対戦して勝利している。だがこの時は、2対1と競り合いを制したゲームで、それこそ過去の聖光学院が得意とした粘って守り切った試合だった。

 同じチームに対する勝利でも、異なる戦いで勝利できたことに聖光学院の成長を感じる。

 次戦の相手は横浜高だ。またも甲子園の強豪校との戦いに斎藤監督は目を輝かせた。

「今まで神奈川勢には勝ったことがないので、うちとしては、非常にやりごたえのある対戦になると思います」

 さらなる高みを目指して聖光学院が「打倒・神奈川」に立ち向かう。

取材・文●氏原英明(ベースボールジャーナリスト)

【著者プロフィール】
うじはら・ひであき/1977年生まれ。日本のプロ・アマを取材するベースボールジャーナリスト。『スラッガー』をはじめ、数々のウェブ媒体などでも活躍を続ける。近著に『甲子園という病』(新潮社)、『メジャーをかなえた雄星ノート』(文藝春秋社)では監修を務めた。
 
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号